2009年01月30日

夜鍋、朝雑炊。

 昨日の夜中にコドモ③が38.7℃の発熱。3人目の犠牲者かと思いきや、朝には下がってました。赤ちゃんはどうなるか分かりません。noririnはやっと熱が36℃台に下がり、ぼちぼちと動き始めました。ともかく、これで終わりにしたいです。

 わが家の惨状を心配した義母から昨晩鴨鍋が届きました。感謝感謝。鴨を持っていくと電話が入ったので、切ってある材料が来るのかと思いきや、すでに調理された鴨鍋が来ました。もちろん、みんなでつつくと何となく危険なので、取り分けて。
 ふはー。鴨は美味しいですね。よく見ると蒲江のすり身とかにんじんとかブロッコリーとか入ってます。
 夜鍋、朝雑炊。
いえ、本当に鴨大好きなんです。私的ランキングでは鶏より上です。濃厚な香りとコクのある味がたまりませんね。○居のお堀に鴨が泳いでいると聞くとぜひ食べたいと思ってしまいます。

 そして朝雑炊。
 鴨の時はいつもちゃんぽん麺を入れるのですが、夜ちゃんぽんを入れたので、今朝はご飯を投入。弁当に入れた鮭の残りも投入。卵も投入。何でも投入。
 夜鍋、朝雑炊。
朝からおいしー。夜中に発熱した赤ちゃんはたらふく雑炊を食べてご機嫌でした。なんだ、元気じゃん。母乳に入っていたタミフルが効いているのかもしれません。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:38│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。