2009年02月21日

湯布院でおそるおそる食べてみた。

 今日急に湯布院に行くことになりました。例によって仕事です。が、子どもたちを置いて行くわけにもいかないので車に乗せて全員でゴー。湯布院の道の駅でお仕事終了。温泉も湯布院散策もありませんでしたが、とりあえず道の駅でこの寒いのにソフトを食べました。一つのソフトを家族5人で分け合って、まる一杯ののかけそば状態でした。もっとも、ソフトを2つ買うお金がなかったのではなくて、単に量的にそれで十分だからそうしただけなのです。ソフトクリームは美味しいけれど量が多いっす。SSサイズがないものかといつも思います。3分の1くらいでいいです。
 焼きイモ味、だけだとちょっと怖いので、バニラとのミックスにしておそるおそる食べてみました。
 湯布院でおそるおそる食べてみた。
ものすごく焼きイモ味。何味か知らなくても焼きイモ味と絶対わかるほどの焼きイモでした。

 せっかく湯布院まで来たので、城島まわりで、志高湖に寄って、コドモたちを走らせました。
 湯布院でおそるおそる食べてみた。
アヒルがいる!と叫ぶコドモたち。それは白鳥かと思います。なついてますね。白鳥。アヒルも別口でいました。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 22:19│Comments(4)食べる
この記事へのコメント
あら 焼き芋ソフトおいしそー 今日は暖かかったしいいですねー 
Posted by つねつね at 2009年02月21日 22:35
焼き芋味… 気になるソフトです。それにしても、大きな白鳥に近づけるなんてスゴイ〜!
Posted by セブン at 2009年02月21日 22:43
絶対に美味しい気がする。。焼き芋味ソフト。

あったかいものを冷たいもので食べるのが気になります。
食べてみたいなぁ。
Posted by hal at 2009年02月22日 15:02
つねさん
ほんと暖かかったです。それにしても湯布院と焼きイモの関連性が謎です。

セブンさん
むしろ白鳥が人間になつき過ぎな感じもします。大人の人で白鳥の首を抱いて写真を撮っている人もいました!!

halさん
同じ発想で行けば、ぜんざいソフトとかもありそうです。ソフトになってもこれだけ強固な個性を主張する焼きイモに脱帽です。
Posted by せさみんせさみん at 2009年02月22日 20:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。