2009年07月20日
ドリトスはやっぱり裏切らない。
夏休みが始まるとほんとにぎやかです。コドモ①に算数プリント10枚という宿題があったので、それをやるように言ったら、早朝に起きて終わらせた模様。そして昼間は大騒ぎ。夏休みの過ごし方としては間違ってはいないのかもしれませんが。何か体力を消耗することを考えなければなりません(^_^;)
さて久々におやつの記事です。
Dレックスで見つけた新しいドリトス。
南国ココナツカレー味。

開けた瞬間からココナツの香りが充満します。ココナツが苦手な人には決してお勧めできない強烈な香りです。
そしてわたしのように牛乳をココナツミルクに総替えしてもいいと思っている人には最高の香りです。

味は、もろグリーンカレー味です。スタンダードなタコス味を遥かにしのぐ辛さです。そして最高に美味しかったです。ドリトスは裏切らないと思いました。って言うか個人的にツボ過ぎます。
いつものごとく発売元のジャパンフリトレーの会社の方針を調べました。
こんな感じです。親会社のコミットメントを日本語に訳したものでしょうか。「誇れる商品のみを販売する」という姿勢に共感できます。スタンダードなフレーバーの価値を再発見させるためにシーズンのフレーバーを出すというようなふまじめさはありません。そう言えば、商品のラインナップもトウモロコシ系一色で、一貫性を感じる会社です。売れるか売れないかは定かではありませんが、わたしの個人的ツボな商品を続けて開発してほしいと願っています。
さて久々におやつの記事です。
Dレックスで見つけた新しいドリトス。
南国ココナツカレー味。

開けた瞬間からココナツの香りが充満します。ココナツが苦手な人には決してお勧めできない強烈な香りです。
そしてわたしのように牛乳をココナツミルクに総替えしてもいいと思っている人には最高の香りです。

味は、もろグリーンカレー味です。スタンダードなタコス味を遥かにしのぐ辛さです。そして最高に美味しかったです。ドリトスは裏切らないと思いました。って言うか個人的にツボ過ぎます。
いつものごとく発売元のジャパンフリトレーの会社の方針を調べました。
こんな感じです。親会社のコミットメントを日本語に訳したものでしょうか。「誇れる商品のみを販売する」という姿勢に共感できます。スタンダードなフレーバーの価値を再発見させるためにシーズンのフレーバーを出すというようなふまじめさはありません。そう言えば、商品のラインナップもトウモロコシ系一色で、一貫性を感じる会社です。売れるか売れないかは定かではありませんが、わたしの個人的ツボな商品を続けて開発してほしいと願っています。
Posted by せさみん at 22:17│Comments(0)
│食べる