2009年08月04日

まだまだ続くよゴーヤ料理。

 ゴーヤが次々なるので、色々な料理に挑戦しています。
 今回は、その他の夏野菜といっしょにひき肉を詰めて揚げました。

 まだまだ続くよゴーヤ料理。
 ゴーヤの他に、ピーマン、なす、ズッキーニ、トマトも揚げました。トマト、揚げたらはねるかなと思ったのですが、衣集めでガードすれば全然大丈夫でした。

 定番っぽい感じで、目新しさはありませんが、単純に美味しかったです。
 まだまだ続くよゴーヤ料理。

 最近分かったのですが、うちのゴーヤは苦みが少なめです。そう言えば苗を買った時、そんなこと書いてあったのを思い出しました。なので、お浸しとか、サラダ系にできないかと考えています。
 今日から仕事で阿蘇にキャンプに行くので、帰ってきたら考えようっと。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:57│Comments(6)食べる
この記事へのコメント
キャンプにもゴーヤを持って行ってくださいー(笑)
Posted by つねつね at 2009年08月04日 09:28
うちサラダにしますよ。薄くスライスして、塩揉み、豆腐やカイワレ大根、そのほか有り合わせの野菜と一緒にドレッシングで…
Posted by あんこ at 2009年08月04日 09:32
私は茹でて、鰹節をたっぷりかけてカボスをたっぷりしぼったうえにポン酢で食べてます鰹節がポイントなんですよねえ
Posted by てふてふ at 2009年08月04日 11:51
つねさん
出る前に気づけば…
Posted by せさみん at 2009年08月04日 21:21
あんこさん
さっそくやってみます。豆腐がいいまとめ役になりそうですね。
Posted by せさみん at 2009年08月04日 21:24
てふてふさん
鰹節が苦みを包みこむみたいですね。カボスを使うなんて大分らしくていいですね。
Posted by せさみん at 2009年08月04日 21:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。