2009年08月31日
まだまだあきらめずにゴーヤ料理。
パスタがやってきたので、halさんのゴーヤパスタに挑戦しました。

味付けは和風なのに、あくまでもチーズを削りたい方です。それと余っていたもずくをこっそり入れました。とっても美味しくてクセになる感じ。コドモたちにも好評で、定番化すること間違いなしです。
そしてもう一品。ベーコンと一緒に炒めたゴーヤとゆでたエノキを梅かつおで和えてみました。

上出来です。居酒屋感がありますが、とてもごはんに合います。サイドディッシュのつもりが、いつの間にかこれをオカズにごはんを食べてました。
次は、ゴーヤの緑を削って酢に混ぜるゴーヤ酢とか、汁をしぼってジュースにするとか、コアな方向に挑戦してみたいのですが、そこまでの勇気がありません。やっぱり沖縄に行って、沖縄の人が作ったゴーヤ料理を食べてみたいですねぇ。
今日から明日まで熊本出張。明日は新学期初日ですが不在です。noririnは無事コドモたちを学校と幼稚園に送りだせるのか…

味付けは和風なのに、あくまでもチーズを削りたい方です。それと余っていたもずくをこっそり入れました。とっても美味しくてクセになる感じ。コドモたちにも好評で、定番化すること間違いなしです。
そしてもう一品。ベーコンと一緒に炒めたゴーヤとゆでたエノキを梅かつおで和えてみました。

上出来です。居酒屋感がありますが、とてもごはんに合います。サイドディッシュのつもりが、いつの間にかこれをオカズにごはんを食べてました。
次は、ゴーヤの緑を削って酢に混ぜるゴーヤ酢とか、汁をしぼってジュースにするとか、コアな方向に挑戦してみたいのですが、そこまでの勇気がありません。やっぱり沖縄に行って、沖縄の人が作ったゴーヤ料理を食べてみたいですねぇ。
今日から明日まで熊本出張。明日は新学期初日ですが不在です。noririnは無事コドモたちを学校と幼稚園に送りだせるのか…
Posted by せさみん at 08:51│Comments(6)
│食べる
この記事へのコメント
梅和え、美味しそぉ~♪つまみにいいねぇー。
私も昨日、ゴーヤでパスタとから揚げを作ってみました。
以前、母はりんごとかと一緒にゴーヤジュース作って飲んでましたが、私は苦みにノックアウトでした。
私も昨日、ゴーヤでパスタとから揚げを作ってみました。
以前、母はりんごとかと一緒にゴーヤジュース作って飲んでましたが、私は苦みにノックアウトでした。
Posted by あんこ at 2009年08月31日 09:06
はじめまして♪
うちも母が家庭菜園をしてるので、いつまでもゴーヤが届きます♪
苦さ残して大人味で食べるのが好きです。
子供は苦味なくしたら食べてくれますが・・・栄養価は下がらないのかな?
うちも母が家庭菜園をしてるので、いつまでもゴーヤが届きます♪
苦さ残して大人味で食べるのが好きです。
子供は苦味なくしたら食べてくれますが・・・栄養価は下がらないのかな?
Posted by RIE at 2009年08月31日 16:17
あんこさん
ゴーヤジュースはぜひ挑戦したいですが、やっぱり苦さに不安ですね。青汁みたいに、体にいいから飲む感じになるのでしょうか。
RIEさん
栄養価のことは考えたことなかったです!
でも多少減ってももともとすごいから大丈夫と勝手に思っていますが…
ゴーヤジュースはぜひ挑戦したいですが、やっぱり苦さに不安ですね。青汁みたいに、体にいいから飲む感じになるのでしょうか。
RIEさん
栄養価のことは考えたことなかったです!
でも多少減ってももともとすごいから大丈夫と勝手に思っていますが…
Posted by せさみん at 2009年08月31日 22:44
もずくとチーズでアレンジ、
これまた想像がつかないけど、食べてみたいです。
ひと手間プラスするところが、さすがです。
ゴーヤー、
日々、冷蔵庫に2本は常備されているこの夏。
意外となんにでも合うなぁと感心しています。
これまた想像がつかないけど、食べてみたいです。
ひと手間プラスするところが、さすがです。
ゴーヤー、
日々、冷蔵庫に2本は常備されているこの夏。
意外となんにでも合うなぁと感心しています。
Posted by hal at 2009年09月01日 07:42
う~ん、せさみんさんとこのパスタ、おいしそうですー
チーズを削って・・・ってとこがまた最高ですね^^
うちはゴーヤドリンクとして
ゴーヤ(少々)、バナナ、牛乳をミキサーにかけて飲んでます・・・たまに(笑)
最初はゴーヤを入れすぎて苦くて目が回りそうだったけど
少しゴーヤを減らして作れば大丈夫でした
肌にいいと思えば何のその(笑)
チーズを削って・・・ってとこがまた最高ですね^^
うちはゴーヤドリンクとして
ゴーヤ(少々)、バナナ、牛乳をミキサーにかけて飲んでます・・・たまに(笑)
最初はゴーヤを入れすぎて苦くて目が回りそうだったけど
少しゴーヤを減らして作れば大丈夫でした
肌にいいと思えば何のその(笑)
Posted by あーこ at 2009年09月01日 10:08
halさん
今年は庭のゴーヤが次々になったので、本当に色々な食べ方が楽しめました。ゴーヤの成長力とか、生命力のおすそ分けを頂いたみたいで、元気に夏を過ごせた気がします。本当に何にでも合うので意外と飽きませんね。
あーこさん
バナナジュースに入れるんですね。確かに、バナナとかマンゴーとかトロピカルな感じのものと合わせたらいいかも!やってみます。
今年は庭のゴーヤが次々になったので、本当に色々な食べ方が楽しめました。ゴーヤの成長力とか、生命力のおすそ分けを頂いたみたいで、元気に夏を過ごせた気がします。本当に何にでも合うので意外と飽きませんね。
あーこさん
バナナジュースに入れるんですね。確かに、バナナとかマンゴーとかトロピカルな感じのものと合わせたらいいかも!やってみます。
Posted by せさみん at 2009年09月02日 21:21