じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

2009年09月07日

フンドーキンの豆板醤

 豆板醤は我が家ではかなり高い地位を与えられている調味料です。なぜならやたらとマーボー豆腐を作るからです。味噌は切らしても豆板醤は切らしてはいけません。と言うことで、けっこう消費が多いので業務用を買おうかと思っていた今日この頃ですが、先日フンドーキンの豆板醤が安くなっているのを発見しました。フンドーキンが豆板醤を作っていることは知っていたのですが買ったことはありませんでした。いい機会なのでお試し購入。
 
 燦然と輝く雄姿。
 フンドーキンの豆板醤

 大分のメーカーということを忘れてしまうほどの中華っぷりを醸し出してますね。しかもラ・トウバンジャンと書かれると、フランスっぽくもあります。開けてみると、いつも買うユウキのとは色が全然違い、より赤っぽい感じがしました。そしてちょっとなめてみると、辛みよりもコクがあってなかなか美味しい豆板醤です。

 とりあえず使ってみたかったので二日連続でピリ辛料理でした。
 1日目、和風マーボー丼。
 フンドーキンの豆板醤

 2日目、マーボー春雨。
 フンドーキンの豆板醤

 料理と合わせてみても、無駄に辛くなくて味に深みが出るとても美味しい豆板醤だと分かりました。これだと倍量くらい入れてもいいかもしれません。
 意外なところで美味しいものを発見です。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:10│Comments(4)食べる
この記事へのコメント
せさみんさんちのコドモU+2463になりたい‥‥‥む、無理なら下宿したいと思っている食いしん坊の姉ですぅm(__)m
Posted by 神戸の姉ですぅ at 2009年09月07日 10:47
↑文字化けしちゃいましたm(__)mコドモ4になりたいです
Posted by 神戸の姉ですぅ at 2009年09月07日 10:48
へ~!フンドーキンが豆板醤を作っているなんて
知りませんでした!
味に深み・・・是非試してみたいですね*^^*
美味しい情報ありがとうございました~♪
Posted by ワイエムワイエム at 2009年09月07日 10:50
神戸のお姉さま
ぜひおいで下さい(^.^)
子どものいる家とは思えないような、香辛料いっぱいの料理が出ますので。

ワイエムさん
フンドーキンのサイトでは買えないみたいなのですが、なぜかスーパーには普通に置いてあるレアアイテム?です。豆板醤はメーカーによって味の違いが大きいので、試してみる価値があるように思います。
Posted by せさみんせさみん at 2009年09月07日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。