2007年08月30日

氷コーヒー

 うちの冷蔵庫は自動製氷機能がついていますが、はっきり言って氷の生産が追いついていません。ガンガン氷を使うということもありますが、原因はニンプ。彼女が氷を食べるんです。普段は氷を食べるどころか冷たいお茶も飲みません。カキ氷なんてもっての外という、妻が妊娠してからこの夏、氷を食べまくっています。お茶に入れて溶けて小さくなった氷を食べ、人のコップの余った氷を食べ、コンビにではクラッシュアイスのペットボトルを買っています。
 本人いわく、「今だけ」だそうですが、怪しいものです。一人目の授乳中に増した食欲は、その後も維持されています。人間、子どもを生むと強くなるみたいです。

 氷を増産するために製氷皿をゲット。早く固まるという、小さい氷ができる製氷皿で氷コーヒー作ってもらいました。
氷コーヒー
 おいしー。私はコーヒー、紅茶には砂糖を入れない人なので、家で作ると糖分が入らないのでいいです。ちなみにこの太いグラスは、20年近く前に、大学入学のお祝いに祖母にクラビノーバを買ってもらった時に、楽器屋さんから粗品でもらったもの。シューベルトの顔がプリントされてます。そして後ろにはiMac。優雅に見えますが、実はその横のVaioで必死こいて仕事してました。


同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 07:57│Comments(4)食べる
この記事へのコメント
私も氷コーヒー大好きです(^-^)おいしーですよね!
妊娠したらそういう現象になるひといると聴いたことありますが、ホントだったんですね(^-^)おなか冷やし過ぎないように~
Posted by さっこ at 2007年08月30日 08:46
こんにちは。
妊娠したらやっぱり、体質や味覚がかわるんでしょうねー
普通でも暑いこの夏・・・おなかの大きな奥様には大変でしょうね。
Posted by ちゃっぴぃ at 2007年08月30日 17:09
私は妊娠したら、なぜかコーラでした。。
体に悪そうですが。。。

小さい氷ができる製氷皿。。いいですね~~(o ̄ー ̄o)
Posted by kinoko at 2007年08月30日 19:06
さっこさん
妊娠前と妊娠後の食べ物の好みの変わりようはホント見てて面白いです。

ちゃっぴぃさん
そうなんですよー。逆に好きなものが欲しくなるということもありますよ。

kinokoさん
炭酸飲料欲しくなる人いますよね。
小さい氷ができる製氷皿、近くのGoodyでたったの139円でした。百均にもあるみたいです。
Posted by せさみん at 2007年09月01日 08:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。