2007年09月12日
まぼろしの醤油
sakapaさんの記事のコメントにも多数登場していた「カトレア醤油」。頂きました。恵会のトマトケチャップを下さった妻の友人K様と話している時に、カトレア醤油の話題になり、「どこで売っているの?」「スーパーとかには置いてない?」という会話を経て、「市内に豆腐を買いに来るついでにもってきてあげる」と、わざわざ醤油をもって来て下さったのです。感激の涙です。
で、いつも買っている方には珍しくもなんともないかもしれませんが、私にとっての初体験カトレア醤油をパチリ。

超特別手作り醤油を、焼いた厚揚げにかけてみると…
お、美味しーい。天つゆみたいな少し甘めの味です。昨日は珍しくエビの天ぷらがあったのですが、天つゆは作らずにそのままカトレア醤油で食べました。
妻の友人K様は別府の人です。別府の美味しい店や美味しい食べ物を熟知しています。ご主人もグルメで色々な美味しいものの情報をお持ちの様子。近くて遠い?あまり行かない別府なのですが、今度K様のガイドで美味しい店に行ってみたいと思う今日この頃です。
で、いつも買っている方には珍しくもなんともないかもしれませんが、私にとっての初体験カトレア醤油をパチリ。

超特別手作り醤油を、焼いた厚揚げにかけてみると…

お、美味しーい。天つゆみたいな少し甘めの味です。昨日は珍しくエビの天ぷらがあったのですが、天つゆは作らずにそのままカトレア醤油で食べました。
妻の友人K様は別府の人です。別府の美味しい店や美味しい食べ物を熟知しています。ご主人もグルメで色々な美味しいものの情報をお持ちの様子。近くて遠い?あまり行かない別府なのですが、今度K様のガイドで美味しい店に行ってみたいと思う今日この頃です。
Posted by せさみん at 08:37│Comments(7)
│大分名産
この記事へのコメント
私も、大分に住んで定番の1つになりました。
大分市内も配達の車うろうろしてますので、電話で配達してくれますよー!!
大分市内も配達の車うろうろしてますので、電話で配達してくれますよー!!
Posted by ちゃっぴぃ at 2007年09月12日 08:47
今度別府に行く時買ってみます~
Posted by つね at 2007年09月12日 10:20
私もまだです^^
今のお醤油がなくなったら試してみようかな~~~☆
今のお醤油がなくなったら試してみようかな~~~☆
Posted by kinoko at 2007年09月12日 10:29
カトレア醤油おいしいですよね~
あのちょっとあま~い風味がやみつきで
ちょっと遠出しながら買いに行ってます。
スーパーなどに置いてくれると嬉しいんですけどね^^;
あのちょっとあま~い風味がやみつきで
ちょっと遠出しながら買いに行ってます。
スーパーなどに置いてくれると嬉しいんですけどね^^;
Posted by さりぃ at 2007年09月12日 11:39
おじゃましまーすm(__)m 私の実家はカトレア醤油さんに箱を卸してます。
春先に東京のメディアの取材で「別府の隠れ名物」でカトレアさんにお邪魔
しました。 先代の社長の「対面販売でしかうるな!」の言いつけを守るおじい
ちゃんの言葉に感銘をうけました。 ラベルの写真は先代の社長が好きだっ
たカトレアを自分で写したそうです。 私はもちろんカトレアを愛用してます。
春先に東京のメディアの取材で「別府の隠れ名物」でカトレアさんにお邪魔
しました。 先代の社長の「対面販売でしかうるな!」の言いつけを守るおじい
ちゃんの言葉に感銘をうけました。 ラベルの写真は先代の社長が好きだっ
たカトレアを自分で写したそうです。 私はもちろんカトレアを愛用してます。
Posted by MILK HALL at 2007年09月12日 15:01
カトレア愛用者です。これを使い始めたら他の醤油に目移りしなくなりました。
冬の焼き餅は最高に美味しいですよ〜!私も飲食店でこのお醤油を使用している所が多いと聞いたことがあります。プロの舌を唸らせる醤油なんでしょうね。
冬の焼き餅は最高に美味しいですよ〜!私も飲食店でこのお醤油を使用している所が多いと聞いたことがあります。プロの舌を唸らせる醤油なんでしょうね。
Posted by シー at 2007年09月13日 00:43
ちゃっぴぃさん
配達してるんですか~?知りませんでした。情報ありがとうございます。
つねさん
別府のどこに売ってるのかは知りませんが、高架の下だそうですよー。
kinokoさん
ぜひぜひ。カトレア醤油の外にも何種類も醤油があるみたいなのでそっちも試したみたいと思います。
さりぃさん
わざわざ買いに行くというのがワクワクします。製造元のお店に行ってみたいです。
MILK HALL さん
セーノではダンディなお姿を拝見しましたよー。対面販売を大切にするなんて、その心意気にますますほれ込みました。
シーさん
おいしいものの所にはやはりシーさんですね。お餅にかけるのおいしそー。早く正月にならないかなーと思います。
配達してるんですか~?知りませんでした。情報ありがとうございます。
つねさん
別府のどこに売ってるのかは知りませんが、高架の下だそうですよー。
kinokoさん
ぜひぜひ。カトレア醤油の外にも何種類も醤油があるみたいなのでそっちも試したみたいと思います。
さりぃさん
わざわざ買いに行くというのがワクワクします。製造元のお店に行ってみたいです。
MILK HALL さん
セーノではダンディなお姿を拝見しましたよー。対面販売を大切にするなんて、その心意気にますますほれ込みました。
シーさん
おいしいものの所にはやはりシーさんですね。お餅にかけるのおいしそー。早く正月にならないかなーと思います。
Posted by せさみん at 2007年09月13日 16:14