2009年10月21日

きょうモス気分。

 昨日は珍しく朝から大在に行ってきました。
 用事が9時半に終わってしまったので、色々と寄ってみたかった大在スポットは全部スルー。最近の大在は竹町に続くじゃんぐる公園第二の聖地と化していると思うのですが、次の機会リトライします。

 ということで、20日はイオングループのお客様感謝デー、仕事の買い出しにもしっかりと使いました。久々に寄った高城のホームワイド、でかい金魚がいて楽しかったです。

 昼時になり、財布の中を見るとアンケートサイトでもらったグルメカード1000円分。
 noririnも心は一つでした。あの、チーズがとろけているモスが食べたい!
 ということで高城のモスと思いきや、明野のヒロセのところのモスへ。
 食べました。とびきりハンバーグサンドチーズ(きのこと根菜)

 きょうモス気分。

 やっぱりモスは裏切りません。超絶においしいです。ロッテリアの絶品を食べた時に、とうとうモス越えかと感動したのですが、モスも負けてません。noririnは紙についたチーズまですくって食べてました。確かにそうしたくなるチーズです。

 ポテトもたまらぬおいしさです。
 きょうモス気分。

 モスに唯一裏切られていることと言えば、つくねライスバーガーとハウピアサンデーがなくなったことです。この二つは絶対に復活させてほしいメニューです。今日の昼食はジョイフルの倍くらいかかりました。グルメカードがなかったら行けませんでした。でも、値段が高いことには文句はありません。値段分以上の満足感があるので。

 そうそう、今日noririnがワオンで支払いをしているのを見てましたが、カードかざしたら本当にワオンっていうんですね。面白い。チャージしたらクリアファイルが付いてきました。
 きょうモス気分。
 あのワオンって鳴き声は実際の犬の鳴き声をサンプリングして作っているのでしょうか。ちょっと気になるところです。それならば、いくつかの種類のワオンの鳴き声を作って店によって違うという仕掛けを作ったらおもしろいと思います。そうすれば、ワオンの鳴き声をコンプしたいという人が必ず現れるでしょう。あるいは非公式にそういう仕掛けを作れば、探偵ナイトスクープにワオンの声が店によって違う気がするので調べてほしいという調査依頼が来るので面白いことになると思います。
 大企業イオン様へのささやかな提案でした。
 



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:42│Comments(4)食べる
この記事へのコメント
モス美味しそうですねぇ。。。(。・ω・)ノ゙

ワオンの鳴き声を初めて聞いたときもっと可愛らしいのかと思ってたので
びっくりでした( ̄□ ̄;)!!

ご当地ワオンあったら楽しいかも。。。
Posted by 春告鳥(はるつげとり)春告鳥(はるつげとり) at 2009年10月21日 09:10
モス美味しそうですねぇ。。。(。・ω・)ノ゙

ワオンの鳴き声を初めて聞いたときもっと可愛らしいのかと思ってたので
びっくりでした( ̄□ ̄;)!!

ご当地ワオンあったら楽しいかも。。。
Posted by 春告鳥(はるつげとり)春告鳥(はるつげとり) at 2009年10月21日 09:10
大在方面私も気になってるのに
なかなかいけなくて・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
モスのメルマガ登録してます♪♪
Posted by kinokokinoko at 2009年10月21日 09:27
春告鳥さん
秋田犬ワオンとか、土佐犬ワオンとか、犬をあまり知らない私の思いつくのはそれくらいですが、面白いです。

kinokoさん
大在は197のバイパスを通るとううちからはたった30分で行けます。
197とか40メートル道路は信号がいっぱいあるし混むので(^.^)
人口増加地帯なのでお店もいっぱいあって面白いですね。
Posted by せさみんせさみん at 2009年10月21日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。