2009年10月20日

ベビースター大地。

 大地だなんて、水泳選手か政党の名前かと思いました。
 最近お菓子を食べていなかったのですが、久々にベビースターの新作を発見したのでトライしました。

 ベビースター大地。
生地にポテトが入ってるらしいです。

 ベビースター大地。

 普通のベビースターよりもマイルドで喉が渇かない感じです。食べやすさと、ベビースターらしさの間で見つけた絶妙な落とし所みたいな感じで、おいしいです。フフフ。

 もともとベビースターはラーメンを作る過程で出る切れ端を再利用してつくられたものだそうで、エコの走りだなと思います。製造元のおやつカンパニーの会社紹介を読むと、食べるということの原点を思い起こさせる熱い気持ちが伝わってきます。ベビースターには色々と新味が出ますが、やはり根底にあるコンセプトがにじみ出るものだと改めて心打たれるものがあります。
 スナック菓子とはいえ、背筋を伸ばし心して食べたいと思う所存です。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 21:17│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。