2007年10月01日
母のいない食卓
コドモ③(わくちん)が生まれたので、木曜日までかあちゃんは入院。コドモ①と②はここぞとばかりに「カップラーメン食べよー」と要求。出産以来、ローソンおにぎり、弁当、弁当、庄屋と外食続きだったので、そろそろ家のご飯が食べたいと思っていたのですが、入院したら食べるという約束だったので、やむなく承諾。

実はこのときもそうだったのですが、うちの子たちはカップラーメンに異常なロマンを感じるみたいで、カップラーメンはご馳走という位置づけのようです。もっともこういう時にしか食べないので、希少価値ということもあるのかもしれません。コドモたちはカップヌードルとシーフードヌードル、私は焼そばの方がまだ大丈夫なので「俺の塩」を食べましたが、完全に胃がノックダウンされました。
で、今朝は入院前に冷凍してくれていたパンを食べ、久々に落ち着きました。昼はコドモ②と2人きりだったので、トマト丼を作りました。親子丼の鶏をトマトに変えるだけなのですが、これがむっちゃおいしいのです。トマトには昆布と同じうまみ成分が含まれているので、だしのうまみが倍増します。肉も魚も入っていませんが、ヘルシーかつ大満足な丼です。中華料理で時々トマトとたまごを炒めたようなものがありますがおいしい組み合わせです。
食事に関しては妻がいなくても全く困りません。コドモたちも、聞きわけがいいので楽です。義父母もコドモたちを預かってくれるので助かります。入院中大変でしょうと、よく言われるのですが、そんなに大変ではありません。しいて言えば、困らないけどちょっと寂しいということくらいでしょうか。

実はこのときもそうだったのですが、うちの子たちはカップラーメンに異常なロマンを感じるみたいで、カップラーメンはご馳走という位置づけのようです。もっともこういう時にしか食べないので、希少価値ということもあるのかもしれません。コドモたちはカップヌードルとシーフードヌードル、私は焼そばの方がまだ大丈夫なので「俺の塩」を食べましたが、完全に胃がノックダウンされました。
で、今朝は入院前に冷凍してくれていたパンを食べ、久々に落ち着きました。昼はコドモ②と2人きりだったので、トマト丼を作りました。親子丼の鶏をトマトに変えるだけなのですが、これがむっちゃおいしいのです。トマトには昆布と同じうまみ成分が含まれているので、だしのうまみが倍増します。肉も魚も入っていませんが、ヘルシーかつ大満足な丼です。中華料理で時々トマトとたまごを炒めたようなものがありますがおいしい組み合わせです。
食事に関しては妻がいなくても全く困りません。コドモたちも、聞きわけがいいので楽です。義父母もコドモたちを預かってくれるので助かります。入院中大変でしょうと、よく言われるのですが、そんなに大変ではありません。しいて言えば、困らないけどちょっと寂しいということくらいでしょうか。
Posted by せさみん at 16:45│Comments(4)
│食べる
この記事へのコメント
遅ればせながら おめでとうございます~!
元気にスクスクと育ちますように~~!
カップめんもたまには良いですね~
最後のお言葉~カップめん並みにアツアツですわ~。
元気にスクスクと育ちますように~~!
カップめんもたまには良いですね~
最後のお言葉~カップめん並みにアツアツですわ~。
Posted by つね at 2007年10月01日 16:59
おじゃましますー。
>うちの子たちはカップラーメンに異常なロマンを感じるみたい
子供心に"ロマン"を感じる食べ物、ありますわー。
自分がなは「黄桃の缶詰」でしたわー・・・
あれは風邪ひいた時しか食べさせちくれんかったですけんw
>うちの子たちはカップラーメンに異常なロマンを感じるみたい
子供心に"ロマン"を感じる食べ物、ありますわー。
自分がなは「黄桃の缶詰」でしたわー・・・
あれは風邪ひいた時しか食べさせちくれんかったですけんw
Posted by ぐどん at 2007年10月01日 18:59
わくちんちゃんの誕生、おめでとうございます(^^)
早く素敵なお兄ちゃん、お姉ちゃんと遊べるようになるといいですねぇ。
私の初カップラーメンは、きんちゃんヌードルだったような・・・。
早く素敵なお兄ちゃん、お姉ちゃんと遊べるようになるといいですねぇ。
私の初カップラーメンは、きんちゃんヌードルだったような・・・。
Posted by むつき at 2007年10月01日 21:50
つねさん
ありがとうございます。ドイツでは結婚は7年しか持たないという話になっているようですが、今結婚7年目、生涯アツアツを目指します!
ぐどんさん
そうそう、缶詰ってロマンありましたよね。今となっては生の果物がいいと思いますが、黄桃、パイナップル、みかんー。うちでもほとんど食べさしてもらった記憶がありません。
むつきさん
ありがとうございます。早く上の子たちに遊んでもらって楽したいです(^^)
きんちゃんヌードルとはまた懐かしいーー。
ありがとうございます。ドイツでは結婚は7年しか持たないという話になっているようですが、今結婚7年目、生涯アツアツを目指します!
ぐどんさん
そうそう、缶詰ってロマンありましたよね。今となっては生の果物がいいと思いますが、黄桃、パイナップル、みかんー。うちでもほとんど食べさしてもらった記憶がありません。
むつきさん
ありがとうございます。早く上の子たちに遊んでもらって楽したいです(^^)
きんちゃんヌードルとはまた懐かしいーー。
Posted by せさみん at 2007年10月02日 09:17