2010年01月18日
一本の大根で。
今週は寒さも緩むということでしたが、寒いです。っていうか、家の中よりも外の方があったかいです。
ということで、昨日は久々に大根そぼろを作りました。

いつもは水溶き片栗粉でとろみをつけるのですが、くずがあったのでくずでとろみをつけました。とろみの感じが全然違いますね。おいしい。
大根の上の方は煮るよりも生がおいしいと思います。
なのでツナ大根に。

そして皮はもちろんきんぴら風に。

これで大根一本を余すところなく使いつくして大根フルコースの食卓です。あ、今日は葉っぱがなかったのですが、葉っぱがあったら塩でもんで炒めて出します。
この時期の大根はたまらなくおいしいですね。
夏にあれほど食べたトマトやキュウリもこの時期には全然食卓に上りません。高いということもありますが、やっぱり旬のものを食べるのがおいしいと思います。夏になるのを楽しみに待っていたいと思います。
ということで、昨日は久々に大根そぼろを作りました。

いつもは水溶き片栗粉でとろみをつけるのですが、くずがあったのでくずでとろみをつけました。とろみの感じが全然違いますね。おいしい。
大根の上の方は煮るよりも生がおいしいと思います。
なのでツナ大根に。

そして皮はもちろんきんぴら風に。

これで大根一本を余すところなく使いつくして大根フルコースの食卓です。あ、今日は葉っぱがなかったのですが、葉っぱがあったら塩でもんで炒めて出します。
この時期の大根はたまらなくおいしいですね。
夏にあれほど食べたトマトやキュウリもこの時期には全然食卓に上りません。高いということもありますが、やっぱり旬のものを食べるのがおいしいと思います。夏になるのを楽しみに待っていたいと思います。
Posted by せさみん at 13:47│Comments(3)
│食べる
この記事へのコメント
大根そぼろ美味しそうですねえ( ´∀`)/くずを使うとどんな風になるんだろう。興味津々です。やっぱり野菜は旬のものですよねえ♪今の時期の野菜はカラダを温めてくれますもんね( ̄▽ ̄)b
Posted by てふてふ at 2010年01月18日 19:33
どれも美味しそう(´ω`*)
大根は排毒効果大なので
たくさんめしあげれ(゚ー^*)
大根は排毒効果大なので
たくさんめしあげれ(゚ー^*)
Posted by 鶴亀
at 2010年01月19日 06:08

てふてふさん
くずを使うと、とろみがつくのですが、粘り気が少ない気がします。やっぱり寒い時は根菜を食べるのがいいですね。
鶴亀さん
大根大量に食べてます(^.^)排毒効果があるんですね。嬉しい限りです。色んなん毒が流れ出てほしい(^.^)
くずを使うと、とろみがつくのですが、粘り気が少ない気がします。やっぱり寒い時は根菜を食べるのがいいですね。
鶴亀さん
大根大量に食べてます(^.^)排毒効果があるんですね。嬉しい限りです。色んなん毒が流れ出てほしい(^.^)
Posted by せさみん at 2010年01月19日 20:54