2010年03月27日

ビスコッティだそうです。

 仕事をしていたらおやつが来ました。ビスコッティだそうです。そう言えばじゃんぐるの中でも皆さん作っておられたような気がします。わが家では初登場です。

 ビスコッティだそうです。

 固ウマですね。この思いっきり固いところがたまりません。本当にこんなに固くて正しいのかどうかは不明ですが、個人的にはこの固さをキープして食べたいです。油脂が入らないのでヘルシーだし、また作ってもらおう。自分では作りもしないのにナンですが砂糖を減らしてチーズをたっぷり入れて、塩コショウとかで味付けするというのは可能でしょうか。この感じだったら甘くなくても全然いいと思います。カロリーメイトの代わりにかじりたいです。

 コドモたちが春休みになり、家にずっといます。コドモ①は適当に遊びに出かけますが、それでもにぎやかですね。
 春休みに入りましたが離任式なるもので30日に朝ちょろっと登校するということを始めて知りました。私が子どもの頃は、終業式の日に、転任される先生の挨拶があってそれだけでした。これって大分ローカル?それとも最近始まったこと?面白いなあと思いました。

 



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:41│Comments(7)食べる
この記事へのコメント
noririnさんのビスコッティ~~*:.。☆..。.(´∀`人)
すごく美味しそうです^^
ビスコッティ、油脂が入らないところと固いところが
私も好きです☆☆☆
チーズとコショウにタバスコをかけて食べたら
めちゃめちゃ美味しかったですよ~~~( ̄皿 ̄)うしししし♪
Posted by kinokokinoko at 2010年03月27日 11:13
きっとその硬さで間違っていないと思います
多分…(笑)
自分もこんなに固いのか?と思いながら食べたので
Posted by ろっきん at 2010年03月27日 21:34
美味しいに決まってますよね。いつもながら羨ましい・・・

さて、離任式ですが、僕が小学校の頃、つまり40年前も
同じだった気がします。ただし、その時は大分県内ですが
大分市内ではありません。
Posted by サムライサムライ at 2010年03月28日 01:49
失礼いたします!

お気に入りのお花を是非見てあげてください♪
素敵なお花をご紹介しています♪

失礼いたしました。
Posted by フェニックス at 2010年03月29日 06:08
kinokoさん
ペッパーチーズタバスコ味、まさにそういうのが食べたいです。
今度リクエストして作ってもらいます(^.^)

ろっきんさん
やはりそうですか(^.^)私にとって固いことは美徳なので嬉しいです。

サムライさん
離任式、やはり地域によってやり方があるんでしょうね。
春休みに遊び呆けないようにする狙いもあるのかなと思ったりしました。
Posted by せさみん at 2010年03月29日 06:47
離任式、私の子どもも明日は登校日です。
でも、地域密着の新聞に先生の異動、行政職員の異動が載るなんて、大分県だけかもしれませんね。
Posted by shim at 2010年03月29日 20:13
shimさん
確かに異動は新聞に載ってますね。知り合いがいないか、目を皿のようにして新聞を見てしまいます(^.^)
Posted by せさみん at 2010年03月30日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。