2010年05月26日
大葉の天ぷらに挑戦するも…
大葉の天ぷらに挑戦。

うーーん。まだ納得いきません。とりあえず。カリっと揚がるコツだけは分かりました。それで良しとします。油の温度と、衣の緩さとの絶妙なバランスがあることは分かりましたがたどり着けませんでした。たぶん20枚以上揚げたと思います。コドモたちが大喜びで食べました。コドモ①いわく、天つゆよりも塩の方が合うとのこと。同意します。
たくさんやったらうまくなるかとおもいきや、たくさん上げていると最後の方は作業が雑になるのでうまくいきません。きっと、5枚位をものすごく丁寧にやる方が上達するでしょう。次頑張ります。
こっちは成功。
大葉、新たまねぎ、にんじん、えび、ハム、さつまいものかき揚げ。


天ぷらの中でかき揚げがいちばん好きかもです。
そしてこれは大成功。
細長い大学芋。

黄金千貫という種類のさつまいもを見つけました。これは生協のいもけんぴに使われている品種で前々から一度食べてみたかったもの。素揚げした段階ではあっさりしたおいもでしたが、飴を絡めると最高でした。
それにしても天ぷらは繊細ですね。フライや唐揚げは失敗なく作れるようになりましたが、天ぷらの衣や油の温度は微妙な違いで出来上がりに差が出ます。たまにしか作らないから経験値も上がりません(^_^;)専門店が成り立つわけです。

うーーん。まだ納得いきません。とりあえず。カリっと揚がるコツだけは分かりました。それで良しとします。油の温度と、衣の緩さとの絶妙なバランスがあることは分かりましたがたどり着けませんでした。たぶん20枚以上揚げたと思います。コドモたちが大喜びで食べました。コドモ①いわく、天つゆよりも塩の方が合うとのこと。同意します。
たくさんやったらうまくなるかとおもいきや、たくさん上げていると最後の方は作業が雑になるのでうまくいきません。きっと、5枚位をものすごく丁寧にやる方が上達するでしょう。次頑張ります。
こっちは成功。
大葉、新たまねぎ、にんじん、えび、ハム、さつまいものかき揚げ。


天ぷらの中でかき揚げがいちばん好きかもです。
そしてこれは大成功。
細長い大学芋。

黄金千貫という種類のさつまいもを見つけました。これは生協のいもけんぴに使われている品種で前々から一度食べてみたかったもの。素揚げした段階ではあっさりしたおいもでしたが、飴を絡めると最高でした。
それにしても天ぷらは繊細ですね。フライや唐揚げは失敗なく作れるようになりましたが、天ぷらの衣や油の温度は微妙な違いで出来上がりに差が出ます。たまにしか作らないから経験値も上がりません(^_^;)専門店が成り立つわけです。
Posted by せさみん at 09:10│Comments(4)
│食べる
この記事へのコメント
充分、うまく美味しそうに大葉、揚がってますけど…
細切り大学芋の照りがなんとも食欲をそそります、食べたぁ~い。
細切り大学芋の照りがなんとも食欲をそそります、食べたぁ~い。
Posted by あんこ at 2010年05月26日 09:34
はじめまして!
足跡からお邪魔したところ、仕事前だというのに、だいっすきな天ぷら\(^O^)/しかも、大葉。
おいしそぉ〜!
思わずコメントしちゃいました!
足跡からお邪魔したところ、仕事前だというのに、だいっすきな天ぷら\(^O^)/しかも、大葉。
おいしそぉ〜!
思わずコメントしちゃいました!
Posted by YUMI☆彡 at 2010年05月26日 10:19
大葉もかきあげも大学イモも
とってもおいしそうです~*:.。☆..。.(´∀`人)
衣の配合って結構難しいですよね^^;;
とってもおいしそうです~*:.。☆..。.(´∀`人)
衣の配合って結構難しいですよね^^;;
Posted by kinoko
at 2010年05月26日 10:42

あんこさん
衣がスーッと薄くついていて、カリっとしているところを目指しているのですがなかなか。大学芋は文句なしにおいしいです(^_^)
YUMI☆彡さん
ありがとうございます。大葉の天ぷらのような繊細な食べ物を食べると和食ってすごいなーと思います。
kinokoさん
私はかき揚げが好きなので、だいたい少し衣が重めだなと思います。かき揚げは粉が多くないとくっつかないのでそれでいいのですが。まだまだ勉強中です。
衣がスーッと薄くついていて、カリっとしているところを目指しているのですがなかなか。大学芋は文句なしにおいしいです(^_^)
YUMI☆彡さん
ありがとうございます。大葉の天ぷらのような繊細な食べ物を食べると和食ってすごいなーと思います。
kinokoさん
私はかき揚げが好きなので、だいたい少し衣が重めだなと思います。かき揚げは粉が多くないとくっつかないのでそれでいいのですが。まだまだ勉強中です。
Posted by せさみん
at 2010年05月27日 15:03
