2010年05月28日

いかめんたいの素晴らしい世界。

 義母様から義父様が蒲江に行ったとの連絡がありました。
 夕方洗濯機の設定を直してほしいということに合わせてお伺いすると、蒲江の魚やおいしいものがどっさり。魚も色々いただいたのですが、まずいかをさばいて刺身に。そしてその上にからしめんたいをのせて、自家製いかめんたいの出来上がり。

 いかめんたいの素晴らしい世界。

 いかの甘さとめんたいの辛味はベストマッチです。御飯のおかずの中でも5本の指に入るおいしい食べ物ですね。
 いかめんたいの素晴らしい世界。

 そして、大葉にオリーブオイルや酢を入れて、ジェノベーゼ風の大葉ソースを作りました。
 ゆでたゲソやミミと和えてみました。
 いかめんたいの素晴らしい世界。
こっちもベストマッチ。

 いかというのは何となく北の海のイメージがありますが、蒲江経由でいただくいかはいつもおいしいです。
 あとはトビウオとホウボウという魚があります。ホウボウという魚は初めて食べます。煮つけたらいいと言われたので、煮てみます。トビウオはフライにするつもりです。トビウオは身がつまっていておいしい魚だと思います。早くも今晩の夕食が楽しみになって来ました。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 10:31│Comments(2)食べる
この記事へのコメント
イカとめんたいって初めて見ました(*_*;

    今度やってみよ~。
Posted by ヘタレちゃんヘタレちゃん at 2010年05月28日 22:37
ヘタレちゃん
イカめんたいは、瓶詰でよく売っています。
でも作りたては最高です!
Posted by せさみんせさみん at 2010年05月29日 09:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。