2010年06月25日

おいしいに決まってるⅡ

 沖縄・黒糖。日本語の中でいちばん好きかもしれません。
 この前この手のものを紹介したばかりですが、まだあるんです。
 
 これ。いつもは高いので買えませんが、たまに安くなっていると買います。
 おいしいに決まってるⅡ

 中身。
 おいしいに決まってるⅡ

 激的においしいです。
 米系スナックはやはり粘りが必要ですね。新潟の米と沖縄の黒糖との絶妙な

 さて、朝載せ忘れていましたが、
 にんじん葉は、おひたし以外にも、かき揚げにするとおいしいです。茎の固いところも気になりません。
 おいしいに決まってるⅡ

 カリカリ、サクサクした食感と、少しほろ苦い味は、好きな人にはやめられないと思います。

 蒲江は大雨みたいですね。
 大分市内はまだそれほどのザアザアぶりではありませんが。明日も雨っぽいですね。
 どっちみち仕事なのでいいんです。さぁ今日は寝ようっと。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 22:03│Comments(3)食べる
この記事へのコメント
おいしそうです。羨ましい(^^)。
Posted by AFTER-SCHOOL at 2010年06月25日 23:04
えー かなりザーザー降りでしたよー。びしょぬれになりましたー。
Posted by つねつね at 2010年06月25日 23:08
つねさん
うちの辺はしとしとだったので、そうでもないかと思っていましたが。
外回りご苦労様です。
Posted by せさみんせさみん at 2010年06月26日 07:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。