2010年07月19日

ちびすけ収穫。

 175ファームのミニトマト苗。ちびすけにたくさん実がなっています。
 収穫です。
 ちびすけ収穫。

 正直、ミニトマト育ててこんなにたくさん実がなったこと自体はじめてなので嬉しいです(^.^)
 夏野菜をさらっと揚げて、

 ちびすけ収穫。

 夏野菜の宝石箱(^.^)カレー。
 ちびすけ収穫。
 ちびすけたちも揚げてみました。なすびは175ファームのながーーーいなすびです。にんじんも175にんじん。
 
 いつものように市販のルーは使いません。ラタトゥイユの残りが少しだけあったので一緒に煮込んで今回は少しトロッとしたカレーになりました。スパイスも最近買って開封したばかりなのでフレッシュな香りが立っておいしいです。カレーって本当に素晴らしい食べ物だと実感します。

 ついでに、今日のスーパーもずく。
 ちびすけ収穫。

 もずく+ベトナム風にんじんサラダです。ベトナム風にんじんサラダは、にんじんの千切りを、水+砂糖+レモン汁+ナンプラー+おろしにんにくのドレッシングで和えたものです。生春巻に入れるととてもおいしいですが、もずくとの相性もばっちりです。
 もずくはアレンジ料理ばかりですが、沖縄では実際どうやって食べているのだろうと思います。一度本場のもずくの食べ方で食べてみたいです。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:56│Comments(3)食べる
この記事へのコメント
おじゃまします…^m^
うちも、昨日は、カレーでした~♪
カレーって美味しいですよね!
自分で作った野菜で、となると、
なおさら、その味は格別な事でしょう~(^^)/
うちのは、ゴーヤ、ショウガも入れて、
夏バテ防止カレーにしましたよ~☆
もずくも美味しそうですね!
Posted by noriko at 2010年07月19日 09:35
これからもブログ楽しみにしてますね
Posted by oio at 2010年07月19日 13:39
norikoさん
わが家はおそらく他の家よりもカレー率が高いと思われます。
理由は、私がカレー好きだからです(^.^)
暑き時でもとりあえず食べる気になれるので…
やっぱりインドの知恵はすごいなと思います。
Posted by せさみんせさみん at 2010年07月19日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。