2008年01月16日
遅ればせながら
じゃんぐるの中にも何回か登場している炎のプリン。ジャスコ高城店で発見。noririnの突き刺さるような視線を感じて購入。ま、最近ちょっと忙しかったのでご褒美です。
ご存じかとは思いますが。カラメルとチョコです。



ダイエット中ですが、構わず食べました。ここで我慢するとダイエットが続かないので、食べるべしです。ただし、1個は多すぎ。3分の1位です。でもどっちも食べました。個人的にはチョコの方が好きです。
トロトロというのが売りなので、販売していたお店の人が
「ホントにトロトロなので、なるべく水平にお持ち帰り下さい」と念を押すように言っていたのが面白かったです。
で、言われたとおり、トロトロで美味しかったです。今までにないプリンです。
が、ちょっと待てよ。これはプリンなのか?と思いましたがウイキペディアによればプリンってこういうものだそうで、ものすごく幅があるものだと認識しました。確かに、日本でプリンって言えばカスタードプディングっていうのを想像しますね。と言うわけで炎のプリンはやっぱりプリンですね。
ご存じかとは思いますが。カラメルとチョコです。



ダイエット中ですが、構わず食べました。ここで我慢するとダイエットが続かないので、食べるべしです。ただし、1個は多すぎ。3分の1位です。でもどっちも食べました。個人的にはチョコの方が好きです。
トロトロというのが売りなので、販売していたお店の人が
「ホントにトロトロなので、なるべく水平にお持ち帰り下さい」と念を押すように言っていたのが面白かったです。
で、言われたとおり、トロトロで美味しかったです。今までにないプリンです。
が、ちょっと待てよ。これはプリンなのか?と思いましたがウイキペディアによればプリンってこういうものだそうで、ものすごく幅があるものだと認識しました。確かに、日本でプリンって言えばカスタードプディングっていうのを想像しますね。と言うわけで炎のプリンはやっぱりプリンですね。
Posted by せさみん at 23:30│Comments(7)
│食べる
この記事へのコメント
おいしそうですね。
でもちゃんと3分の1で留めておくところが偉いです!。
ダイエットと言いつつ、酒飲んでるワタシも見習おう。
でもちゃんと3分の1で留めておくところが偉いです!。
ダイエットと言いつつ、酒飲んでるワタシも見習おう。
Posted by まんねん at 2008年01月16日 23:51
炎プリンは美味しいですよね。
パステルのプリンに出会ってからというもの、プリンはとろとろ~派に
なりました。でも時々あのノーマルなプッチンプリンも食べたくなっちゃうんですよね。ジャスコの高城店は期間限定で入っているんでしょうか?
帰りに寄ってみようと思います。
パステルのプリンに出会ってからというもの、プリンはとろとろ~派に
なりました。でも時々あのノーマルなプッチンプリンも食べたくなっちゃうんですよね。ジャスコの高城店は期間限定で入っているんでしょうか?
帰りに寄ってみようと思います。
Posted by シー
at 2008年01月17日 00:09

お邪魔しますm( _ )m
プリンって思ったより幅が広いです。
ゼラチンで固めたもの、蒸したもの、焼いたものなど色々です。
そしてどれも美味しいのは謎?(笑)
炎のプリンは作られた方のプリンへの愛情がなせたものでは。
プリンって思ったより幅が広いです。
ゼラチンで固めたもの、蒸したもの、焼いたものなど色々です。
そしてどれも美味しいのは謎?(笑)
炎のプリンは作られた方のプリンへの愛情がなせたものでは。
Posted by kiko
at 2008年01月17日 00:23

これ記事にしようと思ってたとこです。
うちの店の中では、黒ゴマが大好評でした。ちなみに、当店のクレームブリュレもプリンっちゃあ、プリンです。表面をブリュレ(焦がす)してるだけですから。
うちの店の中では、黒ゴマが大好評でした。ちなみに、当店のクレームブリュレもプリンっちゃあ、プリンです。表面をブリュレ(焦がす)してるだけですから。
Posted by タロー at 2008年01月17日 00:34
実は私も先日初めて食べました(^O^)
パルコの駐車場のところにお店がでてました♪
お店の人がモモちんに
『食べたら歯みがきしてね〜』
って言われました!
ザ・親切(^O^)
パルコの駐車場のところにお店がでてました♪
お店の人がモモちんに
『食べたら歯みがきしてね〜』
って言われました!
ザ・親切(^O^)
Posted by kinoko at 2008年01月17日 04:55
炎のプリンっちトロトロ系なんですか~
パステルのなめらかプリンを昔よく食べてましたが、最後にゃ飽きてきて やっぱりプリンはトロトロじゃない方がウマイな~と思いました。
パステルのなめらかプリンを昔よく食べてましたが、最後にゃ飽きてきて やっぱりプリンはトロトロじゃない方がウマイな~と思いました。
Posted by つね at 2008年01月17日 09:13
まんねんさん
私は酒は飲みませんが、調べてみるとどれもこれも確かに結構なカロリーですね。
シーさん
ジャスコ高城店は屋台みたいなのが出てたので、たぶん期間限定ではないかと思います。私が行った時には、チョコレートは一個しか残ってなかったので、売り切れたりするのかもしれません。
kikoさん
売ってる方からして相当炎のプリンに愛情込めてましたから(^.^)本当にプリンって美味しいですよね。
タローさん
クレームブリュレと聞くと、一気に高級感が高まりますね。バーナーで表面を焼くってのがまた、お店ならではで素敵です。
kinokoさん
ほんと親切ですね。えっと、うちは、子どもが寝静まってから食べたので(^_^;)
つねさん
炎のプリンは頭からつま先までトロトロです。ハード系?のプリンなら、ブルネンのかぼちゃプリンを推薦します。
私は酒は飲みませんが、調べてみるとどれもこれも確かに結構なカロリーですね。
シーさん
ジャスコ高城店は屋台みたいなのが出てたので、たぶん期間限定ではないかと思います。私が行った時には、チョコレートは一個しか残ってなかったので、売り切れたりするのかもしれません。
kikoさん
売ってる方からして相当炎のプリンに愛情込めてましたから(^.^)本当にプリンって美味しいですよね。
タローさん
クレームブリュレと聞くと、一気に高級感が高まりますね。バーナーで表面を焼くってのがまた、お店ならではで素敵です。
kinokoさん
ほんと親切ですね。えっと、うちは、子どもが寝静まってから食べたので(^_^;)
つねさん
炎のプリンは頭からつま先までトロトロです。ハード系?のプリンなら、ブルネンのかぼちゃプリンを推薦します。
Posted by せさみん at 2008年01月17日 22:49