2010年10月04日

秋から冬にかけてアイスがおいしくなる季節。

 気温が28度以上になると、クリーム系のアイスよりもかき氷系のアイスがよく売れるようになるそうです。なので、真夏はガリガリ君は売れますが、デッカルチェとか旨ミルクとかトロネーゼとかは売れ行きが落ちるらしいです。あんなにおいしいアイスまんじゅうでさえ、真夏の暑い時にはくどい気がします。店の方もそういう品ぞろえになるので、真夏はあまりクリーム系のアイスをたくさんおいていません。そういうわけで実は、気温が下がる秋はクリーム系のアイス、いわゆるホントのアイスクリームがおいしい季節で、新製品も結構出ます。チョコレートも気温が高いと溶けてしまうので秋になって続々新製品が出ます。チョコとアイスの旬があるとするならば10月以降だと思っています。冬に暖かい部屋で食べるアイスは最高(^.^)といううんちくはただ、アイスを食べたいがための言い訳です。

 ということで、昨日いただいたアイス。
 秋から冬にかけてアイスがおいしくなる季節。

 秋から冬にかけてアイスがおいしくなる季節。

 グリコのマキーテです。
 パリッテをカップに入れてちょっと味を変えた感じと言えばそれまでですが おいしかった(^.^)
 実はデッカルチェのモンブランも口に入っております。おいしかったですが、やはりデッカルチェの自分的一位はティラミスで不動です。
 
 そんなわけで、携帯の待ち受けは家族の写真などではなく、ハーゲンの携帯サイトからダウンロードしたアイスの画像にするほどのアイス好きです。10月は福岡と神戸に出張予定なので、どこかで天神と梅田のハーゲンに行こうと計画中です。そして行ったら色々迷った挙句、多分キャラメル&クリームを食べてしまうだろうと思います。と思ってハーゲンのサイトでフレーバーを調べたら、キャラメル&クリームを発見できませんでした。あんなにおいしかったのに廃番なのかもしれません。残念です。アーモンドプラリネクリームかソルティーバタービスケットにします。
 ハーゲンに行くために事前にフレーバーをチェックするなんて、どれだけアイス好きなん?と言われそうですが、独身時代は最低週1でハーゲンに行ってました。男一人でハーゲンに入り、シングルでコーンを注文し、スプーンは断り(昔は聞かれなかったし、テーブルにも置いてませんでしたが…)、いつもの席で、まずアイスの部分からかじるのがダンディズムだと思います。コーンは食べにくいからカップがいいとおっしゃる方もあるでしょう。でもアイスからコーンのゾーンに入る瞬間の食感の変化を味わってこそ男です。そこでアイスに豪快にかぶりついて男を見せろと、「嵐にしやがれ」の「未知との遭遇」コーナーに呼ばれたら、男のハーゲン道を切々と語りたいと思っています。呼ばれませんか…

 もっとも子どもの手前毎日アイスを食べるわけにもいかず、また経済的負担も考慮すると、アイスはごちそうになりました。忙しかった日とか、頑張った日にご褒美で食べるくらいです。またそのうちアイスが食べられるように今夜も頑張って仕事します(^.^)



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 21:27│Comments(3)食べる
この記事へのコメント
ええ”!し、知らなかった( ̄Д ̄;;パリッテ大好きだから、これは絶対に食べないと!私もアイスを愛すなんで( ̄∀ ̄*)イヒッ
「アイスを愛す」サークル作ろうかなって思ってます( ̄∀ ̄*)イヒッ
アイスは冬も美味しいですよねー!
Posted by てふてふてふてふ at 2010年10月04日 21:39
フィンランドの人達は真冬に室内でアイスバリバリ食べてますね
かなりの消費国です
外に出るだけで簡単に作れてしまう・・・マイナス20度
Posted by ペーター at 2010年10月04日 22:32
てふてふさん
アイスを愛すサークル入れていただきたいです(^.^)
パリッテ大好きなら多分好きな味だと思いますよー。

ペーターさん
フィンランドのアイス食べてみたいです。マイナス20度あったら冷凍庫なしでアイスが作れます。じゃんけんで負けた人が30分に一回外に行ってアイスをかき混ぜるかかりで…
Posted by せさみんせさみん at 2010年10月05日 21:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。