2010年10月21日
アイスを愛す会、活動報告 関西遠征篇
神戸に出張しましたが、ちゃっかりハーゲンダッツに行ってきました。
関西のハーゲンダッツで出張の折にもちょいと寄りやすい場所にあるのは、梅田(三番街店)、三宮、なんばです。
なんばの店は、店内にメリーゴーランドとかあって、西の聖地っぽいところですが、できたばかりの頃行って以来なかなか行く機会がありません。また今回は神戸出張だったにも関わらず三宮には全く用事がありませんでした。結局いちばん行きやすい梅田の店に二回行きました。JR大阪駅から、紀伊国屋の方を通って阪急梅田駅に行く途中にありますのでJR大阪駅まで行く用事があったらついでに行くことができます。
今回食べたのは、以下の二種類です。
まず、アーモンドプラリネクリーム。

ものすごくアーモンドの香りがします。アーモンドグリコをアイスにして高級感を持たせたらこうなるだろうという感じの香りと味でした。素材感を前面に出しながら、ゲテモノ的にならずアイス自体の完成度は決して下がらないというさすがの逸品でした。おいしかったです(^.^)
そして、もう一つはミルククラシック。

バニラがあり、リッチミルクがある中で、あえて出した新味のミルククラシックです。外見ではほとんど差別化を図ることができないようなただのミルク系を新味で出すにはよほどの自身があるに違いないと思って食べてみました。予想通りというか、予想をはるかに上回る牛乳の香りが口いっぱいに広がりました。生クリームではなくて、牛乳。ガンジーファームのソフトクリームを食べた時のような香りです。これは、シンプルなだけにおいしさが存分に味わえました。さすがやりますね(^.^)
梅田のハーゲンダッツに行くといつも、おばあちゃんと呼ばれる年齢の人がよくアイスを食べています。同一人物ではないはず。おばあちゃんにも愛されるハーゲンダッツです。男一人で食べている人も結構います。アイスを愛している人は多いようです。ところで、ハーゲンダッツではもうすぐこんなものが出ます。食べてみたいです。バニラを熟成させるという発想に敬意を表します。値段もそこそこします。しかも全国限定4000セット。11月4日に注文しなければ手に入らないかもしれません。もし私に贈るお歳暮に迷った方はぜひ「バニラスペシャルリザーブ」をお選び下さい(^.^)
関西のハーゲンダッツで出張の折にもちょいと寄りやすい場所にあるのは、梅田(三番街店)、三宮、なんばです。
なんばの店は、店内にメリーゴーランドとかあって、西の聖地っぽいところですが、できたばかりの頃行って以来なかなか行く機会がありません。また今回は神戸出張だったにも関わらず三宮には全く用事がありませんでした。結局いちばん行きやすい梅田の店に二回行きました。JR大阪駅から、紀伊国屋の方を通って阪急梅田駅に行く途中にありますのでJR大阪駅まで行く用事があったらついでに行くことができます。
今回食べたのは、以下の二種類です。
まず、アーモンドプラリネクリーム。

ものすごくアーモンドの香りがします。アーモンドグリコをアイスにして高級感を持たせたらこうなるだろうという感じの香りと味でした。素材感を前面に出しながら、ゲテモノ的にならずアイス自体の完成度は決して下がらないというさすがの逸品でした。おいしかったです(^.^)
そして、もう一つはミルククラシック。

バニラがあり、リッチミルクがある中で、あえて出した新味のミルククラシックです。外見ではほとんど差別化を図ることができないようなただのミルク系を新味で出すにはよほどの自身があるに違いないと思って食べてみました。予想通りというか、予想をはるかに上回る牛乳の香りが口いっぱいに広がりました。生クリームではなくて、牛乳。ガンジーファームのソフトクリームを食べた時のような香りです。これは、シンプルなだけにおいしさが存分に味わえました。さすがやりますね(^.^)
梅田のハーゲンダッツに行くといつも、おばあちゃんと呼ばれる年齢の人がよくアイスを食べています。同一人物ではないはず。おばあちゃんにも愛されるハーゲンダッツです。男一人で食べている人も結構います。アイスを愛している人は多いようです。ところで、ハーゲンダッツではもうすぐこんなものが出ます。食べてみたいです。バニラを熟成させるという発想に敬意を表します。値段もそこそこします。しかも全国限定4000セット。11月4日に注文しなければ手に入らないかもしれません。もし私に贈るお歳暮に迷った方はぜひ「バニラスペシャルリザーブ」をお選び下さい(^.^)
Posted by せさみん at 21:20│Comments(5)
│食べる
この記事へのコメント
ハーゲンダッツのお店には行った事ないです~
美味しそうですね~
行ってみたいです
福岡辺りに無いですかね

美味しそうですね~

行ってみたいです

福岡辺りに無いですかね

Posted by 勇征会 江藤 at 2010年10月21日 21:29
江藤さん
福岡は、天神店とヤフードーム店の二店舗です。
天神店は、高速バスを降りてまっすぐ地下に下るとありますよ(^.^)
店で食べるハーゲンダッツは、温度管理が徹底されていることもあり、一段とおいしいです(^.^)
福岡は、天神店とヤフードーム店の二店舗です。
天神店は、高速バスを降りてまっすぐ地下に下るとありますよ(^.^)
店で食べるハーゲンダッツは、温度管理が徹底されていることもあり、一段とおいしいです(^.^)
Posted by せさみん
at 2010年10月21日 22:26

おお
早速活動ありがとうございます
ハーゲンダッツはアイス好きにはたまらないですねえ



Posted by てふてふ at 2010年10月21日 22:41
早速のお返事ありがとうございます
今度探してみます(^o^)/

今度探してみます(^o^)/
Posted by 勇征会 江藤 at 2010年10月21日 23:54
てふてふさん
ほとんど出張の楽しみはハーゲンダッツです(^.^)
昔は全部の味をコンプしてましたが、最近は新製品や季節限定品においついていません。大分に出店しないかな(^.^)
ほとんど出張の楽しみはハーゲンダッツです(^.^)
昔は全部の味をコンプしてましたが、最近は新製品や季節限定品においついていません。大分に出店しないかな(^.^)
Posted by せさみん
at 2010年10月22日 08:51
