2011年01月28日

今年お初のヤドカリ。

 今日は所用で大在方面へ出かけることになっていたので、お昼はYADOKARIへ。今年お初です。

 今日はピタと決めていたので、ピタを注文。
 
 ブロッコリーと鶏照りやき、そしてポタージュ。
 今年お初のヤドカリ。

 目にも美しい一皿。からだに優しく、舌においしい料理。
 今回も野菜のおいしさを堪能しました。
 
 コドモ③は駐車場に車を停めた時点でどこに行くのか分かっていたようです。先に車を降りると笑顔でさっそうと走り出しました。
 そしていつものように「カレーがいい」とカレーを注文。
 そしていつものように、トーマスの自転車を引きずり回してひと遊び。YADOKARIに行くのがホントに楽しいようです。
 そしていつものように帰ろうとすると「もっと遊びたい」オーラを出してぐずりましたが、車の中で寝ました。作戦成功です。

 今回はいろんな種類の野菜を買うことができたので、色々と料理するのが楽しみです。
 コールラビ、今度はどうしようかなぁ(^^)

 ところで、米良のバイパスが無料になって、高速無料区間とつながったので、うちから大在方面に抜けるのがものすごく楽に早くなりました。時々、宮河内と青葉台に行くことがあるので、無料区間を満喫できます。これって3月で終わるのかどうなのか、その後のことを全然フォローしていないので、どうなるのか分かっていないのですが、できればこのまま無料でいてくれると助かります。

 



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 20:04│Comments(2)食べる
この記事へのコメント
産後初のヤドカリに私も行ってました!
もしかしたらお会いしてたのかもですね(^^)
私もピタパンを食べました!美味しかったです〜
スープはムスメ。に半分以上食べられ私には少ししか残らなかったです(泣)
Posted by あここ。 at 2011年01月29日 00:58
あここさん
スープ本当においしかったですね。
わたしは自分はピタを食べながら、こっそりコドモのカレーを横取りしました(^^)
YADOKARIの食事は産後のにもすごくいいですよね。
わたしたちは11時半に入っていたので、先に出たかもしれません。
Posted by せさみんせさみん at 2011年01月29日 16:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。