2011年01月31日
ポテトで休憩。
今日も寒かったですね。朝病院でもらった薬を飲みながら一日過ごしましたが、午後から喉の痛みがパワーアップ。病院に行っておいてよかったです。ゆっくり過ごしていましたが、午後から軽い気持ちで始めた書類のスキャンが意外と面白くてついつい頑張ってしまいました。
最近、サッカーを見ながら食べたポテチのイチオシ。カルビーのアラポテト。ラクレットチーズ味。


カルビーはいつも味が薄いと思うのですが、これはものすごく濃厚なチーズの香りと味がします。同じシリーズのデミグラスソース味はそれほどでもなかったのですが、このラクレットチーズ味はカルビーとは思えない攻めのポテチでした。
そしてこっちはコイケヤ。


何の変哲もないと思われた方。トヨシロ使用です!

カルビーのポテチがトヨシロを使っていることが多いので、トヨシロはカルビーみたいなイメージがありました。トヨシロはメイクイーンや男爵とは違う独特の香りがするので、ポテチでも食べたら「ああっトヨシロだ」って思います。コンソメ味はカルビーよりもコイケヤの方が濃いので、カルビーのポテチにコイケヤが味付けしたみたいな感じで不思議でした。もっとも、コイケヤも一年間通してその時期にとれる品種を使っているそうなので、トヨシロの時期にはトヨシロを使っていたのかもしれません。今年はじめて気づいたのかも。
ポテチひとつとってもなかなか奥が深くて楽しいのですが、何せ高カロリーなのでほどほどにしておきましょう。
喉の痛みが強くなってきたので、久々にカリンをつけたのをお湯で溶かして飲んで寝ようと思います。明日は冬型が緩みますように。
最近、サッカーを見ながら食べたポテチのイチオシ。カルビーのアラポテト。ラクレットチーズ味。


カルビーはいつも味が薄いと思うのですが、これはものすごく濃厚なチーズの香りと味がします。同じシリーズのデミグラスソース味はそれほどでもなかったのですが、このラクレットチーズ味はカルビーとは思えない攻めのポテチでした。
そしてこっちはコイケヤ。


何の変哲もないと思われた方。トヨシロ使用です!

カルビーのポテチがトヨシロを使っていることが多いので、トヨシロはカルビーみたいなイメージがありました。トヨシロはメイクイーンや男爵とは違う独特の香りがするので、ポテチでも食べたら「ああっトヨシロだ」って思います。コンソメ味はカルビーよりもコイケヤの方が濃いので、カルビーのポテチにコイケヤが味付けしたみたいな感じで不思議でした。もっとも、コイケヤも一年間通してその時期にとれる品種を使っているそうなので、トヨシロの時期にはトヨシロを使っていたのかもしれません。今年はじめて気づいたのかも。
ポテチひとつとってもなかなか奥が深くて楽しいのですが、何せ高カロリーなのでほどほどにしておきましょう。
喉の痛みが強くなってきたので、久々にカリンをつけたのをお湯で溶かして飲んで寝ようと思います。明日は冬型が緩みますように。
Posted by せさみん at 22:51│Comments(0)
│食べる