2011年06月02日

めずらしく冷ややっこ。

 学校の給食では冷ややっこが出るという話をコドモから聞きました。パックに入った豆腐に、めじろん醤油をかけて食べるのだそうです。noririnの話では昔からそういうものは出ていたとのこと。大分では常識のようです。私が生まれ育った岡山市では豆腐がそのまま給食に出るということはなかったのでちょっとびっくりです。おおむねコドモたちには好評のようです。

 とその話を聞いて、冷ややっこが食べたくなって作ってみました。多分結婚してから二回か三回目くらいだと思います。

 めずらしく冷ややっこ。

 何の変哲もない冷ややっこですが、醤油かけ過ぎ感があります。本当においしく食べたかったら、醤油や薬味は別皿に入れて、箸で切り分けた豆腐を醤油にちょっとずつつけながら食べるのがいいそうです。

 我が家で冷ややっこを作らないのは、別に嫌いとかじゃなくて、ただ単に作っていなかっただけです。おいしい豆腐も売っているので、これからはもっと積極的に作ってみようかと思います。

 今日は曇り空。頑張ってお仕事しましょう。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:17│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。