2008年04月02日

本物のバニラ@日田

 無事大分に帰還しました。長崎はとてもいい感じの街でした。
 ところで、今回長崎出張に行くのに、日田で拾ってもらいました。大分市内から日田までの運転さえもよだきいと感じる今日この頃。最近お気に入りの高速バスに乗ってみました。ノンストップで福岡に行くバスと違って別府の方をぐるっと回っておもしろかったです。

 で、高速日田のバス停を降りてみると、「本物のバニラ」の文字が。
 本物のバニラ@日田

 一期一会の出会いなので、入ってみました。
 ミルク味のジェラートを注文。
 本物のバニラ@日田
 本物のバニラというより、本物のミルクという感じでした。
 おいしかったですよー。バニラはソフトクリームの方かもしれません。また食べてみたいです。
 ここの近くに活性化宣言でも紹介されていた日田焼きそば「想夫恋」があったので、帰りの夕食を食べようと思っていたのですが臨時休業でした。残念。

 そう言えば、ジェラート食べたのnoririnに言ってなかった。出張中の秘密がブログでバレる今日この頃です。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:24│Comments(7)食べる
この記事へのコメント
noririnさまに内緒~、隠れ食いですか~ 
想夫恋休業でしたか~ 滅多に行く事が無い店がたまたま閉まってたりすると 何かショック大ですよね~~
Posted by つねつね at 2008年04月02日 09:36
隠れて食べてるなんてちょっとせさみんさん可愛いな
と思っちゃいました。日田焼きそば食べれないと思うと
リベンジに燃えちゃいますね。次の機会にはお店空いてるといいですね。
Posted by sakurasakura at 2008年04月02日 09:43
「本物のバニラ」って気になりますね(*T▽T*)タベタイ・・・
最近はソフトクリームもコンビニでしか食べていませんo(><;)o
でもなかなか日田まで行く機会がないなぁ・・・
Posted by きっちん at 2008年04月02日 10:08
ジェラートは、お土産に持って帰れないですからね~ 笑

濃厚そうなバニラジェラート
私も食べてみたいです。
この看板みつけたら、絶対に入っちゃいますよね!
Posted by halhal at 2008年04月02日 10:35
ごりも若い頃・・・・
日田まで焼きそばを食べにいきました。ヽ(^o^)丿うまい!!
Posted by ごりさんごりさん at 2008年04月02日 14:08
つねさん
隠れ食いというか、報告忘れです。
ホウレンソウが基本の夫婦。想夫恋は社員研修のため休業でした。残念。

sakuraさん
高速バスを使って日田に行くのって次いつだろうって思いますけど(^.^)
次回はぜひ試してみたいです。

きっちんさん
そうなんです。日田に行く用事なんてめったにないんです(T_T)
本物のバニラはもしかするとソフトクリームの方だったのかもしれません。

halさん
ジェラート実はお土産用のカップも売ってたんです(*_*)1時間半ですから、持って帰れないこともないのですが…それも今バレマシタ。

ごりさん
日田までいく価値があるものだったんですねー。うーん、次回はリベンジしよう。
Posted by せさみんせさみん at 2008年04月03日 09:08
夫婦間でホウレンソウっち凄いですね~~ 会社みたい~~
Posted by つねつね at 2008年04月03日 13:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。