2011年07月07日

鶏胸肉100g39円。

 こんな日は、とり天に限ります。600gくらい買ったのに、240円くらいでした。一人ひとりの取り分が多くなるように細く切って揚げまくり。

 鶏胸肉100g39円。

 これの三倍くらいありましたが、家族5人(そのうちコドモ3人)でペロリと食べました。
もしとり天という食べ方を知らなかったら、めったに胸肉なんか買わなかったと思います。胸肉ってパサパサしているので、からあげには不向きだし、叩いてチキンカツにするくらいしか使い方を思いつきません。でもとり天なら胸肉もジューシーにサクサクと食べられます。とり天は大分が世界に誇る発明ですね。

 と、買いてみたものの、大分生まれ大分育ちの人は、とり天は日本中どこにでもあると思っている方が多いので??という感じだと思いますが、とり天は他県にはありません。念のため。


 さて、今朝も雨ですが、ゴーヤがぐんぐん育っています。
 もうすぐ食べられるでしょうか。楽しみです。

 鶏胸肉100g39円。




同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:47│Comments(2)食べる
この記事へのコメント
とり天 どんどん知名度を上げてきて
福岡では とり天 と書いたお店や
スーパーでは惣菜がありますよ (^v^)

胸肉と豆腐をフードプロセッサーにかけて
揚げると ナゲットの出来上がり
これもなかなかいけます
クックパッドを参考にしました 
Posted by みみこみみこ at 2011年07月07日 21:34
みみこさん
福岡にもとり天が広がって来ているのですね。
豆腐と胸肉のナゲット、なかなかおいしそうです。ひき肉ではなくて胸肉というところがおいしいのだと思います。今度やってみます^^
Posted by せさみんせさみん at 2011年07月08日 09:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。