2011年07月19日

エビとオクラのかき揚げ。

 朝からすごい風ですねー。ゴミ収集が中止になりました、って町内放送がありました。学校も幼稚園も休み。バタバタしそうです。
 こんな日はおいしい画像でも。
 昨日マルショクでエビが安かったので、久々にかき揚げを揚げました。ふだんはごぼうとか、にんじんとか、サツマイモとか根菜類をふんだんに入れてあげるのですが、夏らしい野菜でやってみようと思い立ち、エビとたまねぎとオクラでかき揚げを作ってみました。

 エビとオクラのかき揚げ。

 香ばしいサクサクした衣の中にトロっとしたオクラの食感が悩ましいほどおいしいです。これはものすごい発見をした気分になりました。
 ちょうどいいことに、おいしいトウモロコシをいただいたのでゆでて一緒に食卓に。

 エビとオクラのかき揚げ。

 ちくわの天ぷらを添えて、にぎやかな食卓になりました。
 エビとオクラのかき揚げ。

 かき揚げは天つゆではなく、塩かポン酢を推奨したのですが、コドモたちはこぞって塩派。なかなかの通です。

 明日は終業式。大人時間が終わります。次の大人時間は4年後。楽しい子育てシーズンが始まります。

 



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:34│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。