2011年08月16日
カツ丼のロマン。
昨日はアテオで豚肩ロース肉かたまりが100g158円だったので、ひとかたまり買ってきました。
前回はただ焼いて食べたので今回は久々にカツ丼を作ってみました。

トンカツにするなら、肩ロースよりもロースかヒレだなあとは思いますが、肩ロースもなかなかイケます。カリッと揚げて、だし汁とたまねぎ、夏ならではのトマトを入れて、卵でとじると出来上がり。衣のカリカリ感が残っているうちに食べるのが好きです。
エビフライとかコロッケと違い、トンカツは肉のよしあしが結構ストレートに出るように思います。衣をつけて揚げているのにごまかしがきかないっていうか。だから、あまり家ではやりません。すごくいい肉が安く買えた時に気が向いたら作ります。一枚の肉よりも、失敗しないのは巻きカツやミルカツ。野菜を薄切り肉で巻いてあげたり、薄切り肉を何枚か重ねて揚げたりすると普通にスーパーで売っている肉でもそれなりにおいしくできますね。
大阪に住んでいた時には、よくテレビでKYKというトンカツ屋さんのCMが流れていました。「K・Y・K、フゥー」というCMで多分大阪の人ならだれでも知っていると思います。でも大阪在住十年のうちにKYKに行ったのは1回か2回。理由は結構いいお値段だから。それに、500円くらいでおいしいカツ丼が食べられる店があったので、そっちをよく利用していました。
カツ丼はおいしいものですが、たまにしか食べない。そこがロマンチックだと思っています。
さて、今日は朝から図書館で仕事をする日です。早く仕事を終わらせて陣痛が来ても大丈夫にしておきたいです。夏休みの図書館は宿題をやる学生で満杯になるので朝イチで行かねばなりませんね。ガンバろうっと。
前回はただ焼いて食べたので今回は久々にカツ丼を作ってみました。

トンカツにするなら、肩ロースよりもロースかヒレだなあとは思いますが、肩ロースもなかなかイケます。カリッと揚げて、だし汁とたまねぎ、夏ならではのトマトを入れて、卵でとじると出来上がり。衣のカリカリ感が残っているうちに食べるのが好きです。
エビフライとかコロッケと違い、トンカツは肉のよしあしが結構ストレートに出るように思います。衣をつけて揚げているのにごまかしがきかないっていうか。だから、あまり家ではやりません。すごくいい肉が安く買えた時に気が向いたら作ります。一枚の肉よりも、失敗しないのは巻きカツやミルカツ。野菜を薄切り肉で巻いてあげたり、薄切り肉を何枚か重ねて揚げたりすると普通にスーパーで売っている肉でもそれなりにおいしくできますね。
大阪に住んでいた時には、よくテレビでKYKというトンカツ屋さんのCMが流れていました。「K・Y・K、フゥー」というCMで多分大阪の人ならだれでも知っていると思います。でも大阪在住十年のうちにKYKに行ったのは1回か2回。理由は結構いいお値段だから。それに、500円くらいでおいしいカツ丼が食べられる店があったので、そっちをよく利用していました。
カツ丼はおいしいものですが、たまにしか食べない。そこがロマンチックだと思っています。
さて、今日は朝から図書館で仕事をする日です。早く仕事を終わらせて陣痛が来ても大丈夫にしておきたいです。夏休みの図書館は宿題をやる学生で満杯になるので朝イチで行かねばなりませんね。ガンバろうっと。
Posted by せさみん at 07:26│Comments(0)
│食べる