2011年10月15日
ひとりぼっちで屋上 やきそばパンを食べたい。
やきそばパンと言えば、川本真琴さんを思い出すのですが、他にもあるのかなあ、やきそばパンの歌。
noririnがやけに愛想のないコッペパンを作っていたので、何かと思えば朝からやきそばパンでした。

キャベツとかないので、素焼きそばを作ってパンに投入。
だれが考えたか分からないこの炭水化物+炭水化物の組み合わせですが、実は好きです。なぜかたまらなく食べたくなる日があります。
この愛想のないコッペパンは、やきそばを入れなければそれなりにおしゃれなたたずまいがあります。

ハード系のパンよりも天然酵母の香りがよくわかります。ハード系のパンには、グラハム粉とか、全粒粉とかが入っているので、酵母の香りよりも麦の香りのほうが来ます。ま、私はリュスティックさえあればご機嫌です。
さて、万が一知らない方があったらいけないので、名曲、焼きそばパンをはりつけておきます。
ところで、川本真琴さんのYOUTUBE動画を探していたら、「いっぱい食べる君が好き」が出てきました。
ダイエット薬のCMソングなのですが、男性篇は川本真琴さんが歌っていたそうです。知りませんでした。
私も結婚前はnoririnがあまりにも小食なので、もっといっぱい食べて欲しいなあと思っていました。一緒に食事にいっても、いつも半分くらいもらってました。が、今は授乳中ということもあり、「いっぱい食べる君が怖い」という感じになっています。私より確実に食べる量が多く、基礎代謝も少ないのに体重が増えないのはなぜだろう。恐るべし授乳です。健康的に、ほどほどにというのがいちばんいいのでしょうが。
「いっぱい食べる君が好き」はファンケルのサイトにあります。つい何回も見てしまいますね。
noririnがやけに愛想のないコッペパンを作っていたので、何かと思えば朝からやきそばパンでした。
キャベツとかないので、素焼きそばを作ってパンに投入。
だれが考えたか分からないこの炭水化物+炭水化物の組み合わせですが、実は好きです。なぜかたまらなく食べたくなる日があります。
この愛想のないコッペパンは、やきそばを入れなければそれなりにおしゃれなたたずまいがあります。

ハード系のパンよりも天然酵母の香りがよくわかります。ハード系のパンには、グラハム粉とか、全粒粉とかが入っているので、酵母の香りよりも麦の香りのほうが来ます。ま、私はリュスティックさえあればご機嫌です。
さて、万が一知らない方があったらいけないので、名曲、焼きそばパンをはりつけておきます。
ところで、川本真琴さんのYOUTUBE動画を探していたら、「いっぱい食べる君が好き」が出てきました。
ダイエット薬のCMソングなのですが、男性篇は川本真琴さんが歌っていたそうです。知りませんでした。
私も結婚前はnoririnがあまりにも小食なので、もっといっぱい食べて欲しいなあと思っていました。一緒に食事にいっても、いつも半分くらいもらってました。が、今は授乳中ということもあり、「いっぱい食べる君が怖い」という感じになっています。私より確実に食べる量が多く、基礎代謝も少ないのに体重が増えないのはなぜだろう。恐るべし授乳です。健康的に、ほどほどにというのがいちばんいいのでしょうが。
「いっぱい食べる君が好き」はファンケルのサイトにあります。つい何回も見てしまいますね。
Posted by せさみん at 22:22│Comments(3)
│食べる
この記事へのコメント
川本真琴さんの、激しくかき鳴らすギターと
独特の突き抜ける様なハイトーンの声が大好きでした。(^^♪
久しく聴いてませんでしたが、
CMを見た時、懐かしい声に時が止まったような気がしました。
焼きそばパンですが、
僕は、マヨネーズをたっぷり入れたのが大好きです!
冷静に考えたら恐ろしい組み合わせですが、美味いんだよなぁ~(笑)
独特の突き抜ける様なハイトーンの声が大好きでした。(^^♪
久しく聴いてませんでしたが、
CMを見た時、懐かしい声に時が止まったような気がしました。
焼きそばパンですが、
僕は、マヨネーズをたっぷり入れたのが大好きです!
冷静に考えたら恐ろしい組み合わせですが、美味いんだよなぁ~(笑)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2011年10月15日 22:37

タイトルを見た時もしや…と思ったのですが、やはりでした!
川本真琴さん大好きで、学生時代はカラオケでよく曲の取り合いをしてました
懐かしい
私もハード系のパンが大好きなのですが、コッペパン可愛くて美味しそうです
川本真琴さん大好きで、学生時代はカラオケでよく曲の取り合いをしてました

懐かしい

私もハード系のパンが大好きなのですが、コッペパン可愛くて美味しそうです

Posted by チーズU^ェ^U at 2011年10月15日 23:22
けんちゃん
川本真琴さんのファーストアルバムは今でも傑作だと思います。炭水化物に炭水化物を重ねさらに油脂を加えると説明すると恐ろしくて食べられなくなりそうですが、やっぱり食べてしまうやきそばパンです。
チーズU^ェ^Uさん
愛の才能とか1/2とかも名曲ですね。自分が女性だったらきっと歌うだろうと思います。コッペパンは給食のパンよりは外側がハードでした。生ハムとかレタスとかチーズを挟んであげてもよかったかなと思います。
川本真琴さんのファーストアルバムは今でも傑作だと思います。炭水化物に炭水化物を重ねさらに油脂を加えると説明すると恐ろしくて食べられなくなりそうですが、やっぱり食べてしまうやきそばパンです。
チーズU^ェ^Uさん
愛の才能とか1/2とかも名曲ですね。自分が女性だったらきっと歌うだろうと思います。コッペパンは給食のパンよりは外側がハードでした。生ハムとかレタスとかチーズを挟んであげてもよかったかなと思います。
Posted by せさみん
at 2011年10月16日 21:51
