2011年11月02日
秋を堪能しています。
今年は夕食に秋らしいメニューが多くて秋を堪能している感じがします。
昨日は秋鮭の野菜あんかけ。

たっぷりのにんじん、えのき、しいたけ、赤ピーマンなどがかかっています。
そしてながーい焼きなす。

やっぱり焼きなすおいしいです。コドモたちが取り合うのも分かります。焼きなすを作るとこれが最強のなす料理だとおもうのですが、麻婆なすを作ったときはこれ以上においしい食べ方はないと思ったり、オランダ煮を作っても同じです。用はなすはおいしいということですね。
そしてアリーが学校の芋掘りで持って帰ったさつまいもで大学芋。

どれもこれもおいしかったです。でも、大学芋以外は以外とカロリーは少なめです。焼きなすなんてほぼゼロに近いです。
芋掘りですが、イモをふかすという仕事を2年生の親の希望者が手伝うそうです。また新しい学校のシステムを知りました。
今日は曇り空ですが、一日休みをいただいています。と言っても午前中は仕事しますが。両親が来るので夕方までに食事する場所を考えなければ。
昨日は秋鮭の野菜あんかけ。
たっぷりのにんじん、えのき、しいたけ、赤ピーマンなどがかかっています。
そしてながーい焼きなす。
やっぱり焼きなすおいしいです。コドモたちが取り合うのも分かります。焼きなすを作るとこれが最強のなす料理だとおもうのですが、麻婆なすを作ったときはこれ以上においしい食べ方はないと思ったり、オランダ煮を作っても同じです。用はなすはおいしいということですね。
そしてアリーが学校の芋掘りで持って帰ったさつまいもで大学芋。
どれもこれもおいしかったです。でも、大学芋以外は以外とカロリーは少なめです。焼きなすなんてほぼゼロに近いです。
芋掘りですが、イモをふかすという仕事を2年生の親の希望者が手伝うそうです。また新しい学校のシステムを知りました。
今日は曇り空ですが、一日休みをいただいています。と言っても午前中は仕事しますが。両親が来るので夕方までに食事する場所を考えなければ。
Posted by せさみん at 09:29│Comments(0)
│食べる