2012年01月10日

ぜんざいと肉まん。

 今日から新学期ですね。コドモたちがパーッと学校に行ってしまうのを楽しみにしていましたが、残念ながら水ぼうそうが治っていないので、学校に行くのはアリーだけです。昨日はこども病院に電話をかけて連れて来てくださいということだったので、診察に行き、わくちんも薬をもらって来ました。今週いっぱいはお休みです。大人の休息は来週からです(^^)

 さて、病気とは言え、食欲がまったく落ちていないコドモたち。そしてなぜか小豆が食べたいというnoririnの希望に応えて久々にぜんざいを作りました。

 ぜんざいと肉まん。

 砂糖が少し足りなかったので黒糖を混ぜたらすごくおいしくなりました。

 そしてなぜか夕食は肉まんにしようという話になり、肉まんを蒸しました。

 ぜんざいと肉まん。

 できたー!
 ぜんざいと肉まん。

 春雨とうずらたまごも入れてみました。
 ぜんざいと肉まん。

 最初「ご飯は?」と言っていたコドモたちも大満足の夕食になりました。

 年が明けるとまた忙しくなります。二月いっぱいまではバタバタすだろうなあ。この冬はずいぶん風邪をひいたのですが、インフルエンザにまだかかっていないので要注意。やっぱり家族が病気だと色々と大変なので元気に乗り切りたいなと思っています。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 06:53│Comments(2)食べる
この記事へのコメント
家族の要望に応え、さくっとステキに作られるところが
尊敬です*:.。☆..。.(´∀`人)
肉まんの成形がプロですね^^
今年もよろしくお願いします♪
Posted by kinokokinoko at 2012年01月10日 10:51
kinokoさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
肉まんの成形は、コンビニで売っているやつみたいに、上をつるんと丸くしたいなら、下で閉じるのですが、そうすると、皮が破れてしまった時に肉汁が出てしまうので、上で閉じてます。
Posted by せさみんせさみん at 2012年01月10日 21:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。