2012年02月22日
ホットプレートビビンパのクライマックス。
昨日はまともな食事を作る元気がなかったのですが、こういうときはホットプレートご飯がラクチンです。
ホットプレートビビンパのクライマックスは、卵を入れるところのような気がします。

卵が固まってちょっとこげてくると完成!!

コチジャン(チューブタイプ)はとっても便利です。

はじめてビビンパを食べたときのこと。カレーも混ぜない派の私があんまり混ぜないで食べていたら、韓国の方に、「混ぜないとビビンパじゃない」と指摘されました。ビビンというのが混ぜるという意味だからだそうです。それ以来、混ぜるようにしています。キムチが苦手という韓国人にはあったことがあるのですが、ビビンパを混ぜないという韓国人には会ったことがありません。いたら紹介してほしいです。でも、刺身とか、寿司とか、天ぷらとか苦手な日本人も結構いるので、意外とビビンパ混ぜないよーという韓国人もいるかも。
さて、今日はあいにくの雨模様。気が進みませんが車で仕事に行かねばなりません。頑張ろうっと。
ホットプレートビビンパのクライマックスは、卵を入れるところのような気がします。
卵が固まってちょっとこげてくると完成!!
コチジャン(チューブタイプ)はとっても便利です。

はじめてビビンパを食べたときのこと。カレーも混ぜない派の私があんまり混ぜないで食べていたら、韓国の方に、「混ぜないとビビンパじゃない」と指摘されました。ビビンというのが混ぜるという意味だからだそうです。それ以来、混ぜるようにしています。キムチが苦手という韓国人にはあったことがあるのですが、ビビンパを混ぜないという韓国人には会ったことがありません。いたら紹介してほしいです。でも、刺身とか、寿司とか、天ぷらとか苦手な日本人も結構いるので、意外とビビンパ混ぜないよーという韓国人もいるかも。
さて、今日はあいにくの雨模様。気が進みませんが車で仕事に行かねばなりません。頑張ろうっと。
Posted by せさみん at 08:30│Comments(0)
│食べる