2012年03月08日

豆乳と七種の雑穀サブレ。

 コープの新商品らしいです。
 豆乳と七種の雑穀サブレ。

 豆乳と七種の雑穀サブレ。

 見た感じはココナツサブレのかたち。
 豆乳と七種の雑穀サブレ。

 名前の通りものすごく健康的な感じの味で、絶対ハリーが好きだと言いそうな味。案の定食べさせたら喜びました。
 
 で、これがものすごく何かの味に似ているという気がして、どこかで食べたような気がして、うーんと考えたら思い出しました。
 コープの「穀物バー」というこれまたアスパラギンビスのコープ版みたいなお菓子です。あれを平たくしたらこんな味だという味です。
 私はよくデジャブのような経験をするのですが、どこかで食べたような気がしたというのはデジャブではなく、普通に食べたことがあった味の記憶でした。

 デジャブがどうして起こるのかは専門的な説明があると思うのですが、はじめてのことなのに見たことがある感じがしたときの不思議な感覚は、何度味わっても慣れません。今日も買い物に行くと、よく知っている店員さんの姿。その店員さんのヘアスタイルが一週間くらい前と大幅に変わっていたのですが、それがどこかで見たような気がしてなりませんでした。夢で見たのか?でも夢で見るほどスーパーの店員さんと親しいわけでもなく、とても不思議です。だいたい、他人の髪型なんかほとんど気にしていないのに。デジャブなのかもしれません。

 ところで、それよりも不思議なのは、キューちゃんを連れて買い物に行くと、豆腐屋のおばちゃんに「大きくなったねー。もう半年くらい?」とか、「上に三人いるでしょ」とか言われることです。どうして我が家のコドモ情報を詳細に知っているのか不思議です。赤ちゃん連れたお客さんなんかひっきりなしに来るのに。

 そのキューちゃんですが、今朝してやられました。座布団の上に寝かせておむつを替えていたら座布団に大きな水たまりが。おむつを脱がせて新しいのを履かせるまでの間にやられました。朝こんなことがあったので細心の注意を払っていたにもかかわらず、noririnが同じ被害にあいました。昼間のときは座布団は無事でしたが、着ていた服がアウトに。どうやらおむつから解放されたときに尿をすると気持ちいいことに気がついたみたいです。男の子はよくおむつを外したときにピューって出るということがありますが、女の子でもそれがあるのか。うかつだった…そしてお風呂に入れようとだっこしていたら私の右手に生暖かいものが…お風呂だったから被害はありませんでしたが。でも朝も昼もお風呂でも、目的を果たしたらしてやったりという顔でニヤリと笑います。あれはまちがいなく確信犯です。

 こんなことなら、おむつなし育児を目ざすしかありません。

 さてさて。明日は遠足。雨だけは上がってほしいけど。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 21:44│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。