2012年03月23日

子どもメニュー大人メニュー。

 noririnに結婚記念日だから何か好きなものを作ってあげると言ったらスパゲッティーミートソースがいいと言われました。
 頬肉みたいなものをみじん切りにして何時間か煮込んで作るようなボロネーゼとかではなく、昔ながらのミートソースです。

 味覚が子ども(笑)

 でもご希望とあれば作ります。

 できた。
 子どもメニュー大人メニュー。

 おいしい♡
 家族全員が喜びました。結局これが正解か。
 作り方は簡単。牛ひき肉、たまねぎ、セロリ、にんじん、マッシュルームのみじん切りを炒めてトマト缶と赤ワイン、ブイヨンで煮込むだけです。この季節バジルもオレガノもないのが残念ですが、その方がノスタルジックな味になります。

 大人メニューも作りました。しいたけをいただいたのでバター炒め。
 子どもメニュー大人メニュー。
 しいたけ好きのハリーに好評。

 油揚げのみそ炒め。きょうの料理4月号にのってたもの。
 子どもメニュー大人メニュー。
油揚げをフライパンで焼いて、みそと砂糖を油でいためたものとからめるだけ。簡単でおいしいです。

 そしてタコのめんたいマヨ。
 子どもメニュー大人メニュー。

 大分は県北の方でたこがとれるのか、たこ安いです。たこ好きの私には嬉しいです。

 子どもメニューも大人メニューもとりまぜてにぎやかな夕食でした。

 今日は雨ですね。洗濯物が乾かない(××)明日には上がるといいのですが。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 11:31│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。