2012年04月13日

ハンディーブレンダーでぎょうざタネを

 ハンディーブレンダーでぎょうざのタネを作りました。ひき肉を混ぜたり、えびを叩いたりする作業が、一瞬で終わりました。味的にはまだあんばいがつかめていないせいかちょっと混ぜすぎな気がしました。えびももう少し粗くつぶす感じがいいかなあ。ま、だんだんつかめてくるでしょう。餃子のタネを作るときには、肉は肉だけでまず混ぜた方がうまく行きます。最初から野菜とかえびとか一気に混ぜるとうまく混ざりません。肉だけ錬って、そこに野菜やえびを加えて混ぜるようにすると、それだけでかなり味が変わるので、やってみるといいひと手間だと思います。

 最近、焼きはうまく行くようになりました(^^)
 ハンディーブレンダーでぎょうざタネを

 おいしー。
 ハンディーブレンダーでぎょうざタネを

 さてー。これから中津に出張です。とんぼ返りです。一度観光でゆっくり行ってみたいです。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:08│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。