2012年07月14日

オアシスで、コフレ。

 今日は夕方からオアシスで結婚式。幼稚園の先生の結婚式で、お世話になったコドモたちが園児と卒園児の出し物でお祝いに行ってきました。
 noririnはコドモの引率。時間が遅いので閉まっているのではと思ったのですが、ギリギリセーフでコフレに駆け込み、パンをゲットしました。

 オアシスで、コフレ。

 エピとか、フランスパンハード系をいくつか。そしてパニーニ。
 大分市内にもおいしいパン屋さんはいくつかありますが、フランスパンに関してはコフレをイチオシです。本当においしいわー。


 今日はもう一つよい知らせがありました。noririnがボンヌママンのジャムで何か応募したものに当選しました。
 オアシスで、コフレ。
 ジャムをすくう木のスプーンみたいなものです。

 我が家はボンヌママンのいいお客さんなのでこういうご褒美があっても良いかと思います。結婚してからほぼずっとボンヌママン以外のジャムを買っていないと思います。特にヨーグルトに入れるラズベリーは他の物では代わりがきかないほど好きです。結婚したばかりのころ千葉に住んでいたのですが、安っぽい感じのディスカウントショップになぜか安く置いてあるので重宝していました。けど、その店ではボンヌママンが必ず「ボンタヌマン」と表示してありました。表示は間違っていましたが、モノは本物でした。ちなみに大分市内で買うなら、オアシスのすぐ近くにあるタイムズタイムが安くて品揃えが豊富です。それにしても円高がもう少し反映されてもいいところだとは思うのですが。

 さて、県内各地で豪雨の被害が続いています。大分川もかなり水位が高かったですが、大丈夫でした。とにかく早く雨が上がって水が引かないことには復旧作業も進みません。明日は少し日も出るのではと期待しています。

 



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 21:54│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。