2012年07月30日

あれやこれやのいただきもの。

 義母様から電話があり、あじ寿司を作ったとのこと。
 喜んでいただきに伺いました。
 いかしゅうまいもいただきました。
 さらに別の方からゴーヤも。これはオランダに。

 おにぎりとか、買って来たお寿司とかいろいろおりまぜて夕食。

 あれやこれやのいただきもの。

 あれやこれやのいただきもの。

 最近ゴーヤに慣れてきて、けっこう分厚く切るようになりました。
 炒め方も軽めに、シャキシャキした食感と苦みが残るようにしています。
 元気が出ますね。

 さて、オリンピックは続々とメダルが出ています。
 柔道を見ていたのですが海老沼選手のあれは何だったんでしょう。勝ったけど後味悪いです。後でネットで調べたら審判委員(ジュリー)が物言いをつけて覆ったというような話ですが、相撲じゃないんだから。審判も何となくグダグダだったし、審判委員がいるとかビデオ判定とかいうシステム自体が柔道にあわないんじゃないかと何となく思ってしまいます。スポーツになって国際化するのは良いことですが、柔道の精神みたいなものが失われてきているような気がします。ポイントとか判定とかじゃなくて、どっちかが一本取るまで戦うとかいうのダメなのかなあ。

 サッカーはさすがに深夜だったので見られませんでしたが、永井選手のスピードが生きたゴールと、清武選手の絶妙なパスをネットで確認しました。嬉しいです。試合全体を見たいのですが、まだニュースであまり流れていません。夜のニュース待ちかなあ。スペインは予選敗退。初戦敗退が尾を引いたのでしょうか。サッカーは野球と違ってジャイアントキリングがあるので面白いですね。日本代表も気を引き締めて自選に臨んでくれることと期待しています。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:53│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。