2012年08月24日

かぼちゃのクリームソース&やせうまパスタ。

 夏休みもだんだん残り少なくなってきました。
 昼ご飯には麺類をずいぶん重宝しました。そうめんとかうどんとかパスタとか。
 昨日は義父様のかぼたを使ってかぼちゃ入りのクリームソースを作りフジッリに絡めて食べました。

 かぼちゃのクリームソース&やせうまパスタ。

 思いつきで作った割にはものすごくおいしくてびっくりしました。
 ホワイトソースを作り、柔らかくしてつぶしたかぼちゃと、クリームチーズを混ぜただけです。

 たまにはマカロニが食べたいなと思うのですが、なぜかいろいろなとこでパスタを探すとフジッリがいちばん安いので、フジッリを買ってしまいます。もちろん、絡みがいいので悪くはないのですが、私たちの世代にとってはショートパスタと言えば、マカロニ。ペンネとかコンキリエとかそんなおしゃれなものは子どもの頃には見たことなかったのです。なので、ノスタルジーに浸りたいときには、やはりマカロニ。あるいは太いスパゲッティーをケチャップ味で食べるというところでしょうか。

 さすがに家族5人で500gのショートパスタは多いので、一緒にゆでて少しとりわけ、きな粉に絡めてやせうまみたいにしました。
 これは保育士をしていたときに、園の栄養士の先生がキナコロンという名前で作っていたおやつです。

 かぼちゃのクリームソース&やせうまパスタ。

 黒蜜もかけてみた(^^)
かぼちゃのクリームソース&やせうまパスタ。

 我が家のコドモたちにとってはこういうのが懐かしい味になっていくんだろうと思います。
 涼しくなってきたらだんごをひねりたくなってきました。

 さて、今日も忙しいですが頑張ります。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:57│Comments(2)食べる
この記事へのコメント
ほんわかしそうな一品ですね。


先ほど新着記事一覧には
かぼちゃのクリームソー、まで載ってました。


てっきりクリームソーダかと思い、せさみんさんも僕同様に変わった飲み物を作るのかと、ちょっと嬉しくなっていました。

失礼しました(^ ^)
Posted by もんじゅもんじゅ at 2012年08月24日 09:16
もんじゅさん
かぼちゃのクリームソーダ、意外とアリかもしれませんよ(^^)
私は遠慮しますけど…
Posted by せさみんせさみん at 2012年08月25日 09:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。