2012年11月08日
ノスタルジーその2。
さつまいもがたくさんあるとつい作ってしまう大学いも。
家庭の味がないまま育った私にとっては数少ない家庭の味。というか祖母の味。でもだいぶアレンジして、自分好みになっていますが。

カリッと揚げたさつまいもに、からめるのは、ブランデー、砂糖、醤油、レモン汁で作ったカラメル。試行錯誤した結果、たどりついたブランデーです。何度食べてもおいしいです。
そして今日のおやつはバナナカステラの小さいのでしたミニもあるんだな。

懐かしさを楽しんで生きるなんて年取ったのかなあと思います。コープでレジのバイトしている若い人たちを見ていると、この子たちは夢に向って頑張っているのかなあとふっと思ったりします。やっぱ年だなあ。
さて、ロングブレスとやらの本をもらったので毎日ちょびちょびやっています。今年の流行語大賞にもノミネートされているロングブレスですが、はっきり言って超キツい。手間がかからない割に、二分やるとヘトヘトで倒れそうになります。体重はそんなに減らなくてもいいので、マッチョになってみたいと思う今日この頃。最初に習う基本のロングブレスだけでかなり疲れるので、全然先に進もうという気になりません。上級者は、歩きながらとか鉄棒につかまってとかもっとハードなロングブレスがあるみたいですが。やせるかどうかは知りませんが、疲れて気持ちよく寝られるのは確か。と言うわけで今から息を吐いて寝ようと思います。
家庭の味がないまま育った私にとっては数少ない家庭の味。というか祖母の味。でもだいぶアレンジして、自分好みになっていますが。
カリッと揚げたさつまいもに、からめるのは、ブランデー、砂糖、醤油、レモン汁で作ったカラメル。試行錯誤した結果、たどりついたブランデーです。何度食べてもおいしいです。
そして今日のおやつはバナナカステラの小さいのでしたミニもあるんだな。

懐かしさを楽しんで生きるなんて年取ったのかなあと思います。コープでレジのバイトしている若い人たちを見ていると、この子たちは夢に向って頑張っているのかなあとふっと思ったりします。やっぱ年だなあ。
さて、ロングブレスとやらの本をもらったので毎日ちょびちょびやっています。今年の流行語大賞にもノミネートされているロングブレスですが、はっきり言って超キツい。手間がかからない割に、二分やるとヘトヘトで倒れそうになります。体重はそんなに減らなくてもいいので、マッチョになってみたいと思う今日この頃。最初に習う基本のロングブレスだけでかなり疲れるので、全然先に進もうという気になりません。上級者は、歩きながらとか鉄棒につかまってとかもっとハードなロングブレスがあるみたいですが。やせるかどうかは知りませんが、疲れて気持ちよく寝られるのは確か。と言うわけで今から息を吐いて寝ようと思います。
Posted by せさみん at 22:31│Comments(0)
│食べる