2012年11月10日

ビーフンおいしい。

 最近noririnの中でビーフンがブームらしいです。
 そんなんで昨日の夜はケンミンのビーフンを買ってきて夕食に。

 ビーフンおいしい。
 
 えび、いか、豚バラ肉が入った豪華版。 野菜はにんじん、長ネギ、しいたけ、ピーマンがビーフンの袋に書いてあった材料です。
 最初に具材をいためて、そこにスープを入れ、乾燥したビーフンをそのまま入れて汁気がなくなるまで八分くらい煮るというレシピでしたが、なかなかおいしかったです。米でできた麺だからか、結構お腹にもたまる感じでした。

 しばらくは我が家にビーフンブームが来ると思います。色々と研究しながら食べてみたいと思います。

 今日は曇り空。天気が冬っぽくなってきました。でもまだ朝なんかは冷え込む感じでもありませんね。頑張りましょう。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:36│Comments(2)食べる
この記事へのコメント
いつも手際のいい、美しい料理を楽しませてもらっています。本当に、プロ以上です。また工夫がすばらしいです。先日のロールキャベツに、鶏肉を入れて、ふわふわ感を出すというのもすばらしいですね。
Posted by 剛先生剛先生 at 2012年11月10日 23:55
剛先生
ありがとうございます。料理は先人たちの築いてきたイディオム的なものがたくさんあるので、それらを勉強して自分の引き出しに入れて組み合わせてみるという作業をしています。組み合わせを買えたり、別のものに置き換えたりするだけで無限の工夫ができるのが面白いですね。
Posted by せさみんせさみん at 2012年11月11日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。