2008年07月03日
暑い日にはさっぱりとぬるぬると。
今日は暑かったですね。朝からMacのリカバリーをやってたのでちょっと疲れました。内臓カメラが映らなくなってたからで、それ以外には不具合はなかったのですが。
本格的に暑くなると、さっぱりしたものとぬるぬるしたものが食べたくなります。
もずくとめかぶのシーズン到来です。
今日は、めかぶに、オクラ、きゅうり、カニカマ、庭のミニトマトを入れて酢の物に。

いくらでも食べられます。
メインは豚ロースの千切りとニラ、エリンギの炒めものでした。

最初牛肉が半額になっていたのでチンジャオロースにしようかという話になったのですが、チンジャオロースは本当は豚肉で作るんだという話になり(牛肉の場合はチンジャオ「ニュウ」ロースって言うんだそうです)、だんだん豚肉にシフト。気がついたら、特売の大分県産豚ロース薄切り1パック330円を手に取ってました。1パック88円のエリンギと1束78円のニラと一緒に広東風のこってり味+豆板醤で炒めました。エリンギはかさ増しと食感のアクセントとカロリーを下げるのに便利な食材ですね。これで4人前、一人124円+調味料などなどで150円か。安上がりでした。なんだかスタミナがわいてきました。
そして、またまた今日安くなっていた謎の食材「おきゅうと」。いつも魚売り場の端っこにやる気なさそうにおいてあるので気になっていたのですが、チャレンジしてみました。

ネットで調べたら、鰹節とかしょうゆとかをかけて食べるみたいですが、最初から酢味噌がついていたので。大分の郷土料理かと思ったら福岡のものなんだそうですね。初めて食べましたが、海藻の香りが漂うところてんという感じで美味でした。「福岡では朝食には欠かせない」的なことが書かれてありましたが、ホントですか?
今日は外回りもしたので早くも夏バテ気味でしたが、さっぱり+ぬるぬる+スタミナで何となく元気を取り戻しました。実は昼ごはんもめかぶオクラ入り納豆でした。毎日これでもいいなー。1週間に1回うなぎがあれば言うことありません。
本格的に暑くなると、さっぱりしたものとぬるぬるしたものが食べたくなります。
もずくとめかぶのシーズン到来です。
今日は、めかぶに、オクラ、きゅうり、カニカマ、庭のミニトマトを入れて酢の物に。

いくらでも食べられます。
メインは豚ロースの千切りとニラ、エリンギの炒めものでした。

最初牛肉が半額になっていたのでチンジャオロースにしようかという話になったのですが、チンジャオロースは本当は豚肉で作るんだという話になり(牛肉の場合はチンジャオ「ニュウ」ロースって言うんだそうです)、だんだん豚肉にシフト。気がついたら、特売の大分県産豚ロース薄切り1パック330円を手に取ってました。1パック88円のエリンギと1束78円のニラと一緒に広東風のこってり味+豆板醤で炒めました。エリンギはかさ増しと食感のアクセントとカロリーを下げるのに便利な食材ですね。これで4人前、一人124円+調味料などなどで150円か。安上がりでした。なんだかスタミナがわいてきました。
そして、またまた今日安くなっていた謎の食材「おきゅうと」。いつも魚売り場の端っこにやる気なさそうにおいてあるので気になっていたのですが、チャレンジしてみました。

ネットで調べたら、鰹節とかしょうゆとかをかけて食べるみたいですが、最初から酢味噌がついていたので。大分の郷土料理かと思ったら福岡のものなんだそうですね。初めて食べましたが、海藻の香りが漂うところてんという感じで美味でした。「福岡では朝食には欠かせない」的なことが書かれてありましたが、ホントですか?
今日は外回りもしたので早くも夏バテ気味でしたが、さっぱり+ぬるぬる+スタミナで何となく元気を取り戻しました。実は昼ごはんもめかぶオクラ入り納豆でした。毎日これでもいいなー。1週間に1回うなぎがあれば言うことありません。
Posted by せさみん at 21:14│Comments(2)
│食べる
この記事へのコメント
こんばんは~♪夕飯メニュー似ています~o(^-^)o
メイン 豚肉・ニラ・しめじの炒め物 豆腐のメカブのせ~^^
メカブ美味しいですよね~大好きです!!
メイン 豚肉・ニラ・しめじの炒め物 豆腐のメカブのせ~^^
メカブ美味しいですよね~大好きです!!
Posted by マルルン at 2008年07月03日 23:01
これは見事にかぶりましたねー
この季節めかぶは必須ですねー。
この季節めかぶは必須ですねー。
Posted by せさみん at 2008年07月04日 20:07