2012年11月20日
疲れた時には甘いもの。
昨日は一応休みだったのですが、結局仕事したり買い出しに出たり、忙しく過ごしました。疲れたのでちょっと甘いものを。
グラン・エポックのクリームクロワッサン。

何度食べてもまた食べたくなるおいしさです。
そして沖縄みやげの黒糖しょうが湯。

しょうがと黒糖が最高です。でもレシピ通りだとちょっと濃い感じが。多分二倍くらいに薄めてもぜんぜんいいのではないかと思います。
それから、パークプレースのパン屋で黒豆のリュスティックを発見しました。

見た感じからして全然リュスティックっぽくないのですが、リュスティック大好きとしては買わずにいられませんでした。
でも味は予想通り。ていの良いフランスパン生地のパンでした。
これはこれでおいしいでしょうが、リュスティックはこんなしっとりした目の細かい生地のパンではありません。どっちかと言うとバゲットみたいな気泡が入っていて、もうすこし味気なくて重たいパンです。なかなかプロの作ったリュスティックに出会えませんね。
蒲江の産物もいただきました。
すり身です。

ほうれん草の白和え。

ビタミンもしっかりとって今日も頑張りましょう。
グラン・エポックのクリームクロワッサン。
何度食べてもまた食べたくなるおいしさです。
そして沖縄みやげの黒糖しょうが湯。
しょうがと黒糖が最高です。でもレシピ通りだとちょっと濃い感じが。多分二倍くらいに薄めてもぜんぜんいいのではないかと思います。
それから、パークプレースのパン屋で黒豆のリュスティックを発見しました。
見た感じからして全然リュスティックっぽくないのですが、リュスティック大好きとしては買わずにいられませんでした。
でも味は予想通り。ていの良いフランスパン生地のパンでした。
これはこれでおいしいでしょうが、リュスティックはこんなしっとりした目の細かい生地のパンではありません。どっちかと言うとバゲットみたいな気泡が入っていて、もうすこし味気なくて重たいパンです。なかなかプロの作ったリュスティックに出会えませんね。
蒲江の産物もいただきました。
すり身です。
ほうれん草の白和え。
ビタミンもしっかりとって今日も頑張りましょう。
Posted by せさみん at 08:28│Comments(0)
│食べる