2012年11月30日

赤と白の大根祭り。

 175ファームの野菜祭り、まだまだ続きます。葉野菜に続いて、今度は大根祭りです。今回は赤いかぶと白の大根!!
 赤と白の大根祭り。
 赤と白の大根祭り。

 赤かぶは生でかじったら甘かったので、そのままサラダに。
 赤と白の大根祭り。
四角と千切りの二種類作りました。

 そして大根も生でかじってみると、ぴりりとした辛みがあったので、それを生かして焼き大根にしました。
 赤と白の大根祭り。
 
 焼き大根はフライパンで大根を焼くだけですが、皮をむかないのがポイントです。両面焼いて柔らかくなったら、醤油とみりんで甘辛く味付け。甘辛さと、ぴりりとした刺激が最高の一品でした。

 もちろんこのジューシーな大根を煮ない手はありません。
 赤と白の大根祭り。
煮汁を含んだ大根のおいしいこと!!

 そしてやっぱりサラダも捨てがたい。
 赤と白の大根祭り。
ツナ大根にも最高でした。

 おいしかったです。野菜がおいしいとついつい食べ過ぎるのですが、カロリーはいたって低いので、食べ過ぎても大丈夫です。こういう野菜を食べていると全然ベジタリアンで生きていける気がしてきます。また、野菜を買いに行こう!!

 昨日は雨でしたが今日はいい天気。元気出して頑張って行きましょう、



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 09:25│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。