2012年12月12日

小鹿田に乗せてみた。

 この前買った小鹿田の大皿に天ぷらを乗せてみました。

 小鹿田に乗せてみた。

 何か嬉しい。小鹿田って食べ物を乗せたらなんて素敵なんだろうと改めて思います。もう何枚か欲しくなったなあ(^^)

 夕食はかきあげ丼でした。
 小鹿田に乗せてみた。

 かき揚げは揚げるのが難しいということになっていて、よく料理本でも上手に揚げる方法みたいなものが載ってます。キッチンペーパーに乗せて揚げるとか。でも、そんなに難しくはありません。コツは天ぷらよりもやや重めに衣を作ることと、初心者は小さめに揚げること。あまり時間をかけなくていいように、野菜類を細めに切っておくことくらいです。うどん屋のかきあげみたいな、丸くて大きいのが良ければ、セルクルに柄がついたような道具があるのであれを使えばいいと思います。

 繁忙期、ここまで何とか頑張ってきましたが、だんだん疲れがたまってきました。でも頑張ります。それより、山下清展に絶対行こうと思っていたのですが、今度の日曜日までなんですね。2月16日までやっていると勘違いして悠長に構えていたら行く暇がなくなってしまった。でも絶対行きます。何とか行きます。わくちんは幼稚園で見学に行ったのでもう見てきたのですが。小学生たちにも見せたいなあと思います。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 21:34│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。