2008年07月10日

残りものを食べる。

 余った餃子のタネで作った餃子ミンチカツと、余ったポテトサラダをハムでまいて揚げたポテトサラダカツ。
 残りものを食べる。
 コドモたちには好評でしたが、大人はもういいーーって感じでした。

 私以外がダウンしていた家族ですが、ついに細菌が私の体をも蝕んだみたいで、熱が38.2℃出てます。忙しいのになー。仕方がないから今日はおとなしく病院に行きます。点滴打ってもらえたら嬉しいんですけど。

 情報求む!何度か掲載させて下さい。
 ①KIRINのNUDAが最近どこに行っても見当たらないです。7月1日にピンクグレープフルーツ味が出ているらしいのですが、古いNUDAも緑NUDAも見当たりません。大分市内で発見した方があったら教えて下さい。
 ②原付買おうかなと思っています。中古で十分です。中古の原付(スクータータイプ)の相場っていくらくらいでしょうか?5万円台だったら買いですか?詳しい方教えて下さい。 欲を言えばスーパーカブが欲しいところですが…。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:35│Comments(3)食べる
この記事へのコメント
原付の場合、それこそ程度にもよりますし、
 値段によって(それ相応の)、ピンからキリまで様々ですね。

スーパーカブの場合、変速系(クラッチ)のトラブルが起きる場合があるので
 後々のメンテナンスも考慮して、ご近所の単車屋さんに聞いてみたらいかがでしょう?

今は、ほとんどの単車屋さんが、ネットでの中古情報を共有してるので 
 詳しく教えてくれると思いますよ。(^^♪

せさみんさんの場合、おまかなご予算が決まってらっしゃるので、
 諸費用や基本整備料金を含めて相談するのが得策だと思います。

中古の場合、安く買える方法はいくらでもありますが、
 納車手続きや諸費用、さらに、一番大切な後々の事を考えると、
 ご近所(もしくは、お付き合いのある)のお店で買うのがお勧めですね。
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2008年07月10日 09:00
ぼくは顕徳町の甲斐商会さんにお世話になっちょります。
いつも 希望通りのいいマシンを探してきてくれますよ~、メンテも親切にしてくれます~。なんなら軽く原チャ安いのいくらぐらいか聞いてみましょうか~?
Posted by つね at 2008年07月10日 09:15
けんちゃんさん
スーパーカブは郵便屋のバイトしていた時に毎日乗っていました。むちゃくちゃ乗りやすいし燃費もいいしで大好きです。でも値段はスクーターの倍以上ですね(T_T)
確かにけんちゃんさんのおっしゃる通り、ネットでは安く出ているところもありますが、後のことを考えると近所の店の方がいいですね。ありがとうございます。

つねさん
顕徳町なら近くていいです!(^^)!
一度お店の方にも見に行ってみますが、何かのついでがあったら、中古原付がどれくらいからあるか聞いていただけると嬉しいですm(__)m
Posted by せさみんせさみん at 2008年07月11日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。