2013年02月11日
野菜生活。
インフルエンザ治ったと思ったら変な風邪ひくし、ちょっと揚げ物食べたらお腹の調子が悪いし、どうなってんのかなあと思いますが、こんな時は野菜です。最近ちょこちょこ野菜をいただくので、喜んで食べてます。

タコが入っている右のはアスパラ菜。菜の花のすこし柔らかい感じのものでゆでて軽くマヨネーズをかけて食べるとおいしいです。下は水菜のおひたし。水菜は生もいいですし、鍋もいいですが、おひたしと天ぷらもおすすめです。そして左の酢の物は義母様からいただいたもの。ふんだんにアジが入っているあたりがさすが。きらすまめしのように、おからの中にアジを入れてしまうという大胆な使い方は大分ならではですね。
今日は世間では休日でしたが、仕事で外出していました。
家に帰るとクッキーらしきものが。

noririnに食べないでと言われたのですが、何になるんだろう。面白そうです。
そして子ども部屋に呼ばれて行ってみるとわくちんの作品が出来上がっていました。

雛人形的なものも面白いですが、後ろのパンダが秀逸。笑ったです。
バタバタした休日でしたが、仕事が順調に進んだので良しとします。
さあ、今日はもう寝よう。

タコが入っている右のはアスパラ菜。菜の花のすこし柔らかい感じのものでゆでて軽くマヨネーズをかけて食べるとおいしいです。下は水菜のおひたし。水菜は生もいいですし、鍋もいいですが、おひたしと天ぷらもおすすめです。そして左の酢の物は義母様からいただいたもの。ふんだんにアジが入っているあたりがさすが。きらすまめしのように、おからの中にアジを入れてしまうという大胆な使い方は大分ならではですね。
今日は世間では休日でしたが、仕事で外出していました。
家に帰るとクッキーらしきものが。
noririnに食べないでと言われたのですが、何になるんだろう。面白そうです。
そして子ども部屋に呼ばれて行ってみるとわくちんの作品が出来上がっていました。

雛人形的なものも面白いですが、後ろのパンダが秀逸。笑ったです。
バタバタした休日でしたが、仕事が順調に進んだので良しとします。
さあ、今日はもう寝よう。
Posted by せさみん at 21:56│Comments(2)
│食べる
この記事へのコメント
こんばんは~(*^^*)ノ
畑で水菜がたくさん採れました。
サラダが好きなのですが両親は苦手みたいで
最近は鍋しか利用していませんでした^^;
おひたしと天ぷらやってみます!!
畑で水菜がたくさん採れました。
サラダが好きなのですが両親は苦手みたいで
最近は鍋しか利用していませんでした^^;
おひたしと天ぷらやってみます!!
Posted by マルルン
at 2013年02月11日 23:16

マルルンさん
おひたしは鍋と同じでかさが減るのでたくさん食べられますね。天ぷらは絶品。朝おすすめです。
おひたしは鍋と同じでかさが減るのでたくさん食べられますね。天ぷらは絶品。朝おすすめです。
Posted by せさみん
at 2013年02月13日 20:29
