2013年02月21日

小鹿田と備前。

 磁器の透き通るような美しさも好きですが、陶器も好きです。やはり岡山生まれとしては力強い土の力を感じる備前焼は外せません。そして念願かなって手に入れた小鹿田も、土を感じるので大好きです。

 食器は食べ物を乗せる映えますね。

 さつまいもとにんじんのかき揚げ。175ファームのさつまいも甘くておいしい!!
小鹿田と備前。

 唐揚げは備前に。
小鹿田と備前。

唐揚げに大根おろしをかけたら劇的においしかったです。
小鹿田と備前。

 揚げ物も少しずつ食べられるようになってきました。相変わらず完全ではありませんが、まともに食べられることは嬉しいことです。

 今日は天気はいいですが寒いですね。元気に頑張りましょう。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 08:59│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。