2013年03月09日

ケールいただきました(^^)

 ケール。って青汁のイメージがあるかもしれませんが、キャベツの原種なんだそうです。栄養は抜群。もっと出回ってもいい野菜だと思います。

 ケールいただきました(^^)

 普通に野菜炒めとかで食べてもおいしいのですが、餃子にしてみました。

 緑が濃い!!
 ケールいただきました(^^)

 最近32枚入りの皮を3パック買うので…96個!!
 フライパンで焼くと1回に20個しか焼けないので時間がかかって仕方がありません。なのでホットプレートで焼いてます。
 ケールいただきました(^^)

 小鹿田に山盛り。
 ケールいただきました(^^)

 カボスポン酢+ラー油が我が家の定番です。
 ケールいただきました(^^)

 コドモたちにすごく人気がありました。キャベツで作るよりも売れ行きが良かったくらいです。
 おいしくて栄養満点で大満足でした。

 今日は本棚一つ片付けました。絵本が入っていた棚。段ボール五箱分。絵本は200冊くらいでしょうか。仕事の本はほとんどスキャンして廃棄したので、大型の辞書とかだけ。楽勝です。引越まであと18日。毎日一か所片付けて頑張ります。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 22:29│Comments(2)食べる
この記事へのコメント
暫くブログから離れていたら転勤だなんて…

礼拝の後にでも小鈴とお邪魔したかったです
Posted by おとみ at 2013年03月09日 23:06
おとみさん
ホントに残念です。大分を離れたくないよー、とあまり書くと関係者に起こられそうなのですが、それが正直な気持ちです。
Posted by せさみんせさみん at 2013年03月10日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。