2013年03月25日

昭和町の陸橋。

 昭和町の陸橋は撤去されてしまうのですね。もう歩く機会もないかもしれないので、今日銀行に行った時に上ってみました。
 
 ぐるりと四方を撮ってみました。
 昭和町の陸橋。

 昭和町の陸橋。
 
 昭和町の陸橋。
 
 昭和町の陸橋。

 高いところは苦手ですが、この風景何となく好きです。我が家にとっては子ども戦紙で踊る場所がこの陸橋の近くなので、そういう意味でもとても懐かしい場所です。駅ビルができてこの道路も整備される計画。駅の玄関がいま駅裏になっているのですが、やっぱり私にとっては大分駅と言えばこっち側。再開発がいい形で進んでにぎやかな駅前になったらいいなあと思います。

 ところで、引越で色々と整理していたらnoririnの古い通帳が見つかりました。1,300円くらいしか入っていないもので、放っておいても良かったのですが、解約しておこうと思い銀行に行って見ると、十年以上取引がないので本店以外では解約できないとのこと。計算してみると20年くらい使っていない通帳でした。びっくり。ところが後で銀行から電話がかかってきて、利子がついて今1,500円くらいになっているとのこと。1年で10円くらい利子がついているのかと思うとそれもびっくりです。1300万円が1500万円なら預けておいたかいもあるのでしょうけど。

 さて、午後からも頑張って引越準備です。



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 12:21│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。