2013年06月29日
どうやってもおいしいズッキーニ。
最近少しずつ地元産の野菜がどこに売っているのか分かってきました。コープ、道の駅。そして作っている方から直接買う!!
趣味で無農薬栽培をしている方からズッキーニを買って食べています。
どうやってもおいしいけれど、やっぱりしんなりさせる方の野菜炒めが最高!!

赤ピーマンと黄色ピーマンではかなり印象が変わりますね。ちなみにこっちはじゃがいもの千切りも入っています。


昔は、料理のときコンソメやブイヨンをよく使っていました。それかベーコンを入れて味を出すか。野菜だけだと味が足りないような気がしてたのです。一応化学調味料無添加のブイヨンを用意してますがめったに使うことがありません。ポタージュを作る時なども、食材から出るだしだけで十分ということが分かったからです。塩を上手に使えば、それだけでほとんど野菜のうまみが出てくる気がします。感覚的なもので、自分の中でうまく整理できていないので説明できませんが量とか、タイミングとか、あるような気がします。計量カップで量るよりもずっと少ない量の塩しか使わないので、自分の中では三本の指でつまむ量が基準になっています。
ところで最近サンミーを見つけました。

これって大分で売ってましたっけ?実は学生時代すごくよく食べていた菓子パンです。三つの味が楽しめるからサンミーというものなのですが、懐かしくて久しぶりに買ったら、今の自分には重すぎて甘すぎました。もうからだがこういうハイカロリーなものを欲していないということです。
そう言えば、この前の仰天ニュースで別府が出ていましたね。出産を助けた小学生のお兄ちゃんの話でしたが、自宅の岩風呂の温泉に入っているときに産気づくというシーンで、テロップで「自宅に温泉を引ける」みたいなことが出ていましたが、あれは全国のみなさまには衝撃だったのではないでしょうか。自宅に岩風呂の温泉があると聞いてどんなセレブなご家庭かと思いきや、家から出てきたシーンではむちゃ庶民的な普通の家だったし(^^)温泉入りたいです。絵心があったらテルマエ・ロマエを描いてしまうほど、温泉に対する欠乏感の中で生きています。
さて、大阪は今日も一日暑そうです。頑張って働きます!
趣味で無農薬栽培をしている方からズッキーニを買って食べています。
どうやってもおいしいけれど、やっぱりしんなりさせる方の野菜炒めが最高!!
赤ピーマンと黄色ピーマンではかなり印象が変わりますね。ちなみにこっちはじゃがいもの千切りも入っています。

昔は、料理のときコンソメやブイヨンをよく使っていました。それかベーコンを入れて味を出すか。野菜だけだと味が足りないような気がしてたのです。一応化学調味料無添加のブイヨンを用意してますがめったに使うことがありません。ポタージュを作る時なども、食材から出るだしだけで十分ということが分かったからです。塩を上手に使えば、それだけでほとんど野菜のうまみが出てくる気がします。感覚的なもので、自分の中でうまく整理できていないので説明できませんが量とか、タイミングとか、あるような気がします。計量カップで量るよりもずっと少ない量の塩しか使わないので、自分の中では三本の指でつまむ量が基準になっています。
ところで最近サンミーを見つけました。
これって大分で売ってましたっけ?実は学生時代すごくよく食べていた菓子パンです。三つの味が楽しめるからサンミーというものなのですが、懐かしくて久しぶりに買ったら、今の自分には重すぎて甘すぎました。もうからだがこういうハイカロリーなものを欲していないということです。
そう言えば、この前の仰天ニュースで別府が出ていましたね。出産を助けた小学生のお兄ちゃんの話でしたが、自宅の岩風呂の温泉に入っているときに産気づくというシーンで、テロップで「自宅に温泉を引ける」みたいなことが出ていましたが、あれは全国のみなさまには衝撃だったのではないでしょうか。自宅に岩風呂の温泉があると聞いてどんなセレブなご家庭かと思いきや、家から出てきたシーンではむちゃ庶民的な普通の家だったし(^^)温泉入りたいです。絵心があったらテルマエ・ロマエを描いてしまうほど、温泉に対する欠乏感の中で生きています。
さて、大阪は今日も一日暑そうです。頑張って働きます!
Posted by せさみん at 09:25│Comments(0)
│食べる