2013年08月14日

このかぼちゃ。

 大阪ではこの感じのかぼちゃをよく見かけます。
 このかぼちゃ。

 ごつごつしていて、面白いし、おいしそうです。
 何度か食べてみて分かったのですが、このかぼちゃは舌触りはなめらかですが、甘みはありません。
 でも甘くないところを逆手に取って、サラダなんかにすると超おいしいです。

 このかぼちゃ。
 マヨネーズと明太、アスパラと和えました。

 調べてみると、勝間南京(こつまなんきんと読むそうです)という伝統野菜。
 多分あんかけ系にしてもおいしいし、みそ汁やカレーにも合うと思います。

 ゆでたじゃがいもと残り物のブルーチーズを和えてもう一品。
 このかぼちゃ。

 しっかり食べて元気出しましょう。


同じカテゴリー(食べる)の記事画像
チュニジア戦
ピーコさんは別府に住みたいそうで。
雑煮を食べ、カレーを食べる。
ぶり大根を作った。
旅サラダ
とり天とかぼす。
同じカテゴリー(食べる)の記事
 チュニジア戦 (2015-03-23 21:40)
 ピーコさんは別府に住みたいそうで。 (2015-03-04 22:39)
 雑煮を食べ、カレーを食べる。 (2015-01-02 23:36)
 ぶり大根を作った。 (2015-01-01 00:18)
 旅サラダ (2014-11-12 17:26)
 とり天とかぼす。 (2014-10-02 17:15)

Posted by せさみん at 11:21│Comments(0)食べる
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。